【失敗しない台湾移住】ビザや費用は?メリット・デメリット大公開!台湾移住をお勧めする10の理由

28559

View

スポンサーリンク

初めて海外で生活する人でも、英語も中国語も自信がない人でも、楽しく働きながら海外生活できる国。それが台湾です!
ボンビーガールでも話題になった台湾移住ですが、海外移住は日本にいるうちからきちんとメリット・デメリットを理解して準備をしないと、移住後に失敗したり移住そのものを後悔してしまうことになりかねません。
台湾移住にかかる費用・生活費は?必要なビザ・手続きは?移住後にすぐ仕事を見つける方法とは?今回は人気の台湾移住の全てを解説いたします。

※本ページはプロモーションが含まれています

スポンサーリンク

あのコが台湾に移住した理由

台湾の女の子

ボンビーガールも、台湾に移住する時代。

ワークライフバランスが叫ばれ、フリーランスや海外就職が注目されるようになり、ライフスタイルがどんどん自由に選択しやすい世の中になってきました。

そんな中で、全く新しい人生を日本の外に、特にアジアの国に求める人が増えてきています!

外務省の発表によると、アジアの国に3ヶ月以上滞在する日本人の数は、平成19年〜平成28年の間に1万5,643人も増えたことが分かりました。(※外務省「海外在留邦人数調査統計 統計表一覧」

 
  1. ペンギンちゃん

    そういえば最近、アジア就職って言葉もよく見るようになった気がするなあ。なんでアジアが人気になってきているの?

  2. 理由は大きく3つあるよ。①東南アジアが急成長していてチャンスがたくさんあること、②意外に日本人が住みやすい環境が整っていること、そして、③日本から近くて便利なこと。

    キリン先輩

そうです。アジアこそ、海外生活が初めての人でも楽しく幸せに暮らすことができる、近くて便利な海外なんです!

なんとなく海外で生活してみたいってずっと思ってるけど、自信がない…というあなた。

だったら日本人が多く住んでいて、仕事もたくさんある、アジアへの移住が絶対にお勧めです!

  1. ペンギンちゃん

    でもアジアって言ったって、日本語以外だと英語が少し分かる程度だし、どの国が良いのか分からないんだけど…

  2. 言葉のことで不安だったり、海外生活があまりないから不安に感じてる人には、親日国として知られている台湾がお勧めだよ!

    キリン先輩

台湾移住へのスタートの切り方

まず台湾に住むためには、台湾で仕事を見つけることが最優先になります。すでに専門的スキルがあり、どこででも働ける”ノマドワーカー” など一部の人を除き、海外で暮らすためには「海外就職」を達成しなければなりません。

幸い、台湾にはたくさんの日本人向け求人があります。日本にいながらベトナムの会社から内定を獲得する効率的な方法として、「海外JOB」への登録がお勧めです。

今のうちに、台湾の仕事オファーを受け取るには?

働きたい国、職歴など登録するだけで、海外企業の人事や海外就職エージェントから仕事のオファーが届きます。

海外JOBに登録する(無料)

この記事で分かること

フィリピン、インドネシアに上回る数の日本人が毎年移住している先が、小さな島国・台湾になります。

そこで今回は、アジア諸国の中でも女子の間で注目度が高い「台湾移住」のメリットや方法をお伝えしたいと思います!

台湾ってどんな国?

台湾国内の様子
  1. ペンギンちゃん

    台湾って観光のイメージしかないけど、経済的にはどれくらい勢いがあるの?

  2. 電子機器において最先端のテクノロジーを誇っていて、今後も発展が期待されている国だよ!

    キリン先輩

台湾は日本の九州ほどの小さい島国ですが、北から南まで豊かな食文化や美しい建造物、寺院、大自然が織りなす絶景が詰まった魅力あふれる国です。

歴史ある街並みや、伝統的な工芸品・食文化を楽しめるだけでなく、日本でも話題になるデザートなどの最新の流行まで、非常に少ない費用で楽しめてしまいます。

また、経済成長を見てもASUSやACERなどのパソコンメーカーだったり、アップル製品の製造を請け負っている鴻海といった最先端の技術をもった企業を多く輩出しています。

今も急速な成長を遂げている台湾は、これからも激しく変化を続ける目を離せない大注目の国です。女性の社会進出も日本より進んでいるとされ、就職においても多くのチャンスがあるといえるでしょう。

台湾移住の費用

台湾移住に必要な費用
  1. ペンギンちゃん

    台湾の物価は安いってイメージがあるんだけど、実際住むとなるとどうなのかなあ?

  2. じゃあここからは、台北市に住んだ場合の家賃や光熱費、食費について説明するね。

    キリン先輩

旅行費用が安く抑えられることから、台湾に住めば日本よりも節約できると考える人も多いかと思います。

実際には移住するとどれくらいの生活費が必要になるのか。台湾の中でも日本人が多く住んでいる台北市を例にして、詳しく見ていきましょう。

食費

台湾 外食 屋台

台湾では朝昼晩外食する文化が根付いていて、なんとキッチンがない物件が数多く存在するほどです。

安心してほしいのは、食べ物がとってもリーズナブルだということ。外であっても朝食は150〜200円くらい、昼食・夕食は350円〜500円くらいでお腹いっぱいになることができます。

時々は観光客にも人気の夜市で食べ歩きしたり、少し高級なレストランで食事をしたりしても、1ヶ月4万円弱で賄えるでしょう。

家賃

台湾で一人暮らしをする場合、一般的なお部屋のタイプは、7坪ほどでシャワー・トイレ付き、キッチンなし、共同の洗濯機ありで1ヶ月4〜5万円の家賃です。

ただ、都市部になると窓がなかったり、周囲が煩かったり、狭かったりなど環境が悪い物件も多くなります。自分の納得する部屋をなかなか上手く見つけられない人には、ルームシェアがお勧めです。

台湾の若者の間でルームシェアは浸透しており、ネット上で簡単に部屋を探すことができます。ルームシェアなら台北市内であっても、1ヶ月3万円前後で借りることができてしまいます。

もし少し贅沢しても綺麗な部屋に住みたい、という人であれば、都心部なら月6万円ほど、郊外なら4万円ほどで可能になります!

  1. 部屋を探すなら日本語で書かれた台湾の掲示板で見つけることもできるよ。

    キリン先輩

光熱費

キッチンが付いていない部屋の場合、光熱費として払うのは電気代のみになります。生活スタイルによって変化しますが、1ヶ月2000円前後、クーラーを使用する夏場は4000円前後になるようです。

台湾移住に必要なビザと条件

次に、海外に長期滞在する上で大切なビザの種類と、必要な条件について見ていきましょう。実は、台湾に滞在している日本人が多い理由の一つとして「ビザランができる」ということがあります。

  1. ペンギンちゃん

    ビザランって何??

  2. ビザを持たずに合法的な期間だけ外国に滞在し、一度出国、再び入国して合法な期間滞在する、を繰り返すのがビザランって言うんだ。そうすると、合法的に滞在期間を延長させられるんだよ。

    キリン先輩

台湾では、日本人であればビザなしでも90日間滞在することが可能です。ビザを発行しなくても良いと法的手続きが不要になることから、最も簡単な滞在方法とも言われています。

ビザランで90日滞在を繰り返す場合、毎回の航空券代も必要になります。とはいえ、今やLCCで往復2万円を切る航空券がある時代。そこまで大きな負担にはならないでしょう。

  1. 台湾で働きたい場合は、ちゃんとビザが必要になるから気をつけてね!ビザランは台湾の下見をしたいって思った時の選択肢として使えるよ。

    キリン先輩

学生ビザ

中国語を学びながら暮らせる語学留学なら、学生ビザを使って長期滞在することができます。中国語のレベルに関係なく誰でも入学することができるので、台湾が初めての人、まずは中国語に慣れたいという人にお勧めの方法です。

ビザの申請ができるのは、各大学にある「華語中心(中国語センター)」と呼ばれる学校です。一般的に1学期3ヶ月、1日3時間のスタイルで運営されています。

ビザの期限は6ヶ月で、それ以上在籍するのであれば台湾で最長2年間まで延長することができます。学生ビザを持っている外国人留学生は、工作許可証を取得すればアルバイトをすることができます。

ワーキングホリデービザ

18〜30歳の若者であれば、1年限定で台湾で仕事をしながら暮らすことができるのがワーキングホリデービザです。ワーキングホリデーの日本人の多くは、昼間語学学校で中国語を勉強して、夕方からバイトをしているようです。

このビザを所持していれば生活費を稼ぎながらの滞在ができ、移住する前にまとまった資金を用意する必要がなくなるのがメリットになります。

就労ビザ

アルバイトではなく正規の就労をしたい場合は、就労ビザが必要になります。申請をするのは雇ってもらう事業主になりますが、申請するためには卒業証明書と以前勤務していた会社の在職証明書、パスポート、証明写真、賃貸契約書、印鑑の用意が必要です。

また、日本人が台湾で働く条件として、高校・専門学校・短大卒の人は5年以上の職歴、大学卒の人は2年以上の職歴が必須になるので必ず確認するようにしましょう。

就労ビザは有効期限1年間で発行されますが、延長の際は再び雇用主のサポートにより申請するができます。

台湾でできる仕事

台湾でできる仕事
  1. ペンギンちゃん

    台湾に住むなら働いてみたいって憧れはあるんだけど、日本人の私だとどんな仕事ができるのかな?

  2. 台湾には日系企業や日本語学校がたくさんあるから、そこを中心にいろんな求人があるよ。

    キリン先輩

台湾と日本の働き方の大きな違いは、残業する人があまりいないことです。始業時間は午前8:30〜9:00が一般的で、アフター5を充実させられるのも台湾で働くメリットの一つです。

台湾に住んでいる日本人の仕事としては、日本語教師やカスタマーサポート、日系企業向け営業、日本食レストランが多くなっています。

カスタマーサポート

これは主に日本からの問い合わせに対してメールや電話でサポートをする仕事です。対応する相手は日本人なので、語学力は求められません。

日系企業向け営業

こちらも取引先、営業先が日本人である企業が募集している仕事になります。語学力が求めれない場合もあり、特に日系企業の募集が多くなっています。

日本語教師

日本語教師はやはり日本人が適任です。大学での教師でないかぎり、アルバイトで家庭教師をするレベルであればこれと言った資格を取得している必要はありません。

語学学校の求人を見つけた場合は、必要な資格があるか確認するようにしましょう。

日本食レストラン

日本から進出しているレストランには、アルバイトだけでなく正社員も募集している店も数多く見られます。

語学学校に通いたい人にとっては、居酒屋など夜に忙しい店で働くことで、勉強とバイトを両立することができます。

その他

日系企業をはじめ、ネイティブな日本語が求められる企業では、管理職や事務スタッフ、技術者、エンジニアといった職種の求人もよく見られます。

求人の探し方

日本人が作っている台湾の掲示板から求人を探してみたり、台湾に拠点を持っている日本の人材会社に登録したりするのがお勧めです。

特に、日本にいるうちから仕事を探すことができるリクルートなどの人材会社に登録するのがお勧めです。

海外に強いスカウトサービスに登録

台湾で仕事を探しているなら、まずは海外・グローバルに特化した求人サイトに登録しておくと便利です。お勧めは海外JOBです。

海外JOBは、利用料、登録料すべて無料で、海外の企業や人材エージェントからスカウトオファーを受け取ることができます。

台湾移住のメリット

台湾

台湾移住の費用やビザの条件が分かったところで、台湾ならではのメリットを紹介して行きたいと思います!

【1】とにかく親日

とにかく親日なのが有名な台湾ですが、これは日本人にとっての住みやすさに直結します。近いとは言え全く異なる地での生活では分からないこと困ることがたくさん起こります。

その時に、日本に親近感をもってくれている台湾の人たちは親身になって助けてくれる人が多いのです。

友人を作る、という面でも親日な人が多いのはメリットですね。

【2】日本との時差がたった1時間

台湾で生活するといっても、日本の家族や友人との連絡は必ず必要になります。その時に、時差が1時間というのは大きなメリットです。

アメリカのように14時間も時差があると、簡単な連絡事項に長い時間がかかったり、今すぐ電話で相談に乗ってもらいたいのに日本は明け方…なんてことが起きてしまいます。

それが台湾ならば、日本の家族友人とも簡単に繋がって生活することができるのです。

【3】屋台の料理が安くて美味しい

台湾屋台の料理

小籠包や魯肉飯、タピオカミルクティー、マンゴーかき氷など、台湾の屋台料理は旅行者に大人気!これがいつでも食べられるのも、移住した人の特権です。

また、日本で外食するのとは比にならない安さで、美味しい料理が食べられます。ローカルの食堂などであれば麺が1杯150円ほど。弁当も250円ほどで買えてしまう、脅威の安さが台湾では当たり前なのです。

【4】治安が良い

台湾移住のメリットは治安が良いこと

台湾は比較的治安の良い国として知られています。もちろん地域によって違いはありますが、昼間は日本と同じように出歩けますし、夜も子供連れで歩く女性の姿がよく見られます。

ただ、台湾では交通事情に危険を感じる人が多く、注意が必要です。信号無視やスピード違反が日常茶飯事とも言われているので、常に注意しながら歩く必要があります。

【5】日本から行きやすい

台湾移住のメリットは日本から行きやすいこと

海外に移住する際に、意外に重要になるのが日本からのアクセスのしやすさです。身内に不幸があったとき、急な帰国が求められた時に、すぐに日本へ飛んで帰れる安心感と便利さを台湾は持っています。

台湾は日本から直行便がたくさん出ているのはもちろん、所要時間の短さも航空券の安さも大きなメリットです。

東京から台北なら3〜4時間、大阪から台北なら2〜3時間と、国内旅行の感覚で行き来ができてしまいます。スカイスキャナーなどの格安航空券の検索サイトで探せば、往復1〜2万円台のチケットも見つかります。

【6】交通が便利・安い

台湾移住のメリットは交通が便利・安いこと

日本人が多く集まる台北市は、公共交通機関が整っているため出かける時に便利なのもポイントです。運賃は日本の半分〜2/3ほどと、安いのも魅力的。

バスと電車(MRT)が主な交通機関で、タクシーも市内を便利に移動する手段の一つです。ちなみにバスの運行情報をリアルタイムで確認できる、BusTracker Taipeiというアプリもあります。

【7】温暖な気候

日本人が多く住む台北市を見てみると、沖縄の石垣島とほぼ同じ緯度に位置しており、冬でも15℃前後と暖かい気候が魅力です。

四季の変化も日本と比べるととても穏やかで、冬は短め。夏は真夏日や猛暑日が日本よりも多くなりますが、寒い冬が苦手な人には特にお勧めできます。

【8】日本語が比較的通じやすい

移住するにあたって、言語の壁は大きなデメリットになりかねません。

ですが台湾は、統治時代に日本語教育を受けていた高齢者の方や、日本文化に興味のある若者を中心に、日本語が比較的通じやすい国としても知られています。

多くの日本の外食チェーン店や日本人向けのお店がある台北では、困った時には筆談をすれば日本語だけでもなんとかなる場面も多いとか。

日本語学習者数が世界5位なだけありますね!

このように、日本語が比較的通じやすい台湾は、特に初めての海外移住を考えている方、中国語に自信がない方にお勧めの移住先です。

【9】自分にあう仕事が見つかりやすい

海外で最初のうちに生活基盤を作るためには、仕事を見つけて、継続することが必要です。

また、せっかく思いきって海外移住するなら、自分にあう仕事を見つけて、新しく第二の人生を送ることができたら素敵ですよね。

そこで、以下に台湾が自分にあう仕事を見つけやすい2つの理由をご紹介します。

中国語が話せなくても働ける

台湾では、多くの日本企業が工場や店舗、営業所などを展開しています。中には、上司が日本人であったり、中国語を話せなくても働けるところもあります。

  1. ペンギンちゃん

    語学の壁を気にせずに、自分の本来の力を海外で試すことができるのは嬉しいね!

日本人であることが生かせる仕事が多い

日本文化が身近な台湾では、日本人であることを生かせる仕事がたくさんあります。日本語教師はもちろん、日本人が経営するレストラン、居酒屋、カフェなどは人気があり、重宝されています。

台湾で、日本人としての誇りを持って働ける新たな天職を見つけてみてはいかがでしょうか。

【10】気軽に語学留学・ワーキングホリデーができる

移住をする前に、台湾での暮らしがどんなものなのか、台湾での生活は自分に合っているのかを確かめることができたら良いですよね。台湾なら、語学留学やワーキングホリデーを比較的簡単にすることができます。

アメリカやヨーロッパ各国と比べて安価に留学・生活ができ、移住よりも簡単な手続きで数ヶ月〜数年ほど滞在ができます。そこで台湾が自分に合っている、移住したい!と感じれば、自信をもって行動を起こすことができるでしょう。

台湾移住4つのデメリット

平均月収が低いのが台湾移住のデメリット?
  1. ペンギンちゃん

    じゃあ逆に、台湾を移住先に選ぶデメリットってあるの?

  2. 必ずしもデメリットになるわけではないけど、平均月収が低めなのが台湾の懸念点になるかな。

    キリン先輩

【1】平均月収が低い

給料が低くなる可能性も

台湾の被雇用者の平均月収は、約13万円とされています。これは年収で245万円ちょっと。日本の平均年収が約420万円であるのと比べると、かなり安く感じられますよね。

台湾に数年だけ住んでお金を稼いでから帰国したい人にとっては、この安さには多少ガッカリして台湾に魅力を感じなくなってしまう人もいるかもしれません。

しかし、私たち日本人が台湾で働いた場合、営業や翻訳といったホワイトカラーの仕事であれば最低月収が平均よりも高く設定されています。日本円にして、約17万6000円です。(ただし日本語教師は例外)

さらに、最初の方で触れた食費や光熱費、家賃などを考えると、毎月の固定費が日本と比べてかなり安くなることが分かります。さらに誰かと同居することでもっと安い生活費が可能になります。

出費が大きい日本とは違って、台湾では稼いだお金を充分貯蓄することができるでしょう。

 
  1. ペンギンちゃん

    なるほど。単純に日本と比べたら安いお給料に見えても、台湾で生活することを考えたら違うってことだね!

【2】都市部の大気汚染

大気汚染が問題

日本と比較すると、台湾の都市部の空気は悪く、マスクをしている人も多く見かけられます。車やバイクの排気ガスが主な原因です。

呼吸器などが弱い人は、空気の良い郊外を住環境に選ぶ必要があるでしょう。

【3】年金の協定が結ばれていない

年金の問題

現在、日本はドイツ、イギリス、韓国といったいくつかの国と社会保障協定を結んでいます。これは、保険料の二重負担を防止し、年金加入期間の通算を有効にする協定ですが、台湾とはこの協定は結ばれていません。

台湾の年金は台湾人しか加入することができないため、台湾に移住して年金を受け取りたい場合は、台湾での収入から日本の年金を支払い続ける必要があります。

【4】自然災害が多い

自然災害が多い国

日本と同じように、台湾には台風も頻繁に上陸しますし、地震も多い国として知られています。台湾に住んでいる間も、そういった自然災害への備えは充分に行う必要があります。

台湾に今すぐ移住するなら

台湾の風景
  1. ペンギンちゃん

    日本人が住みやすい国、台湾、気になってきたなあー。とりあえず一度台湾に遊びに行って雰囲気を見てこようかな。

  2. そうだね!台湾ならノービザで90日間も滞在できるし、日本人が多く生活している地区とか日系企業が集まる地域を自分の目で見てみれば、台湾で働くイメージも湧きやすいと思うよ!

    キリン先輩

台湾にはこの記事では紹介しきれない移住のメリットがたくさんあります。ボンビーガールで注目を集めている海外移住ですが、失敗や後悔した日本人も少なくはありません。リタイヤしてから台湾に移住した人などのブログから手続方法や税金に関しても情報を集め、準備を進めるようにしましょう。

台湾に行く前に仕事を見つけよう

現地の仕事を見つけるためにも事前の準備が非常に重要になります。自分の英語に不安がある人なら海外で働くために必要な英語力を、今すぐ海外就職したいなら英語力0&職歴ナシでも海外で働く方法も紹介しているので、ぜひ参考にしてみて下さい。

台湾移住に向けての第一歩として、まずは海外JOBに登録してみましょう!あなたの台湾移住が大成功することを願っています!

海外JOBに登録する(無料)

スポンサーリンク

この記事に関するキーワード

この記事を書いた人

運営チーム
運営チーム

THE RYUGAKU [ザ・留学] 編集部です。留学コニュニティサイト『アブログ』も運営しています。

https://ablogg.jp/

留学希望者におすすめ各国の留学情報を徹底解説!