案外役立つ?授業では習わない英語の赤ちゃん言葉30選
52958
View
スポンサーリンク
車は「ブーブー」、お腹は「ポンポン」。言葉がまだうまく出ない赤ちゃんに対して使うのが、赤ちゃん言葉です。日本語だけでなく英語にも勿論あり、baby talkと呼ばれます。恐らく授業で習うことはほぼないので、「留学中のホームステイ先で小さい子と話すとき、困っちゃった」といった経験があるかもしれません。覚えておくといつか役立つ、代表的な赤ちゃん言葉を4つのカテゴリー別にご紹介します。
スポンサーリンク
↓英語を勉強中の人にお勧めのインスタ↓
ラングペディア(毎日役立つ英語フレーズを紹介中)
Duplications(だぶらせる)
複雑な音をまだ発せない赤ちゃんは、一つの音を繰り返すことで単語を形成します。だぶらせるだけで可愛い響きになります。
1.mama
「mama」は英語の「mom、mother」の赤ちゃん言葉で、「お母さん」の意味です。
2.dada
「dada」は英語の「dad、father」の赤ちゃん言葉で、「お父さん」の意味です。
3.papa
「papa」は英語の「grandfather」の赤ちゃん言葉で、「お祖父ちゃん」の意味です。
4.nana
「nana」は英語の「grandmother」の赤ちゃん言葉で、「お祖母ちゃん」の意味です。
5.ba-ba
「ba-ba」は英語の「bottle」の赤ちゃん言葉で、「瓶」の意味です。
6.din-din
「din-din」は英語の「dinner」の赤ちゃん言葉で、「お夕飯」の意味です。
7.num-num(s)
「num-num(s)」は英語の「food」の赤ちゃん言葉で、「食べ物」の意味です。
8.yum-yum
「yum-yum」は英語の赤ちゃん言葉で、「おいしい」の意味です。
9.wawa
「wawa」は英語の「water」の赤ちゃん言葉で、「お水」の意味です。
10.pee-pee
「pee-pee」は英語の「pee」の赤ちゃん言葉で、「おしっこする」の意味です。
11.wee-wee
「wee-wee」も英語の「pee」の赤ちゃん言葉で、「おしっこする、おしっこ」の意味です。
12.poo-poo
「poo-poo」は英語の「poop」の赤ちゃん言葉で、「うんちする、うんち」の意味です。
Onomatopoeic Words(擬声語)
動物の鳴き声や自然界の現象を音声化した単語です。日本語とは音のとらえ方がずいぶん違って面白いです。
13.baa-baa、ba-ba
「baa-baa、ba-ba」は英語の「sheep」の赤ちゃん言葉で、「羊」の意味です。
14.bow-bow
「bow-bow」は英語の「dog」の赤ちゃん言葉で、「犬」の意味です。
15.moo-moo
「moo-moo」は英語の「cow」の赤ちゃん言葉で、「牛」の意味です。
16.neigh-neigh
「neigh-neigh」は英語の「horse」の赤ちゃん言葉で、「馬」の意味です。
17.choo-choo
「choo-choo」は英語の「train」の赤ちゃん言葉で、「電車、汽車」の意味です。
18.vroom-vroom
「vroom-vroom」は英語の「car」の赤ちゃん言葉で、「車」の意味です。
Diminutives(語尾にy、ey、ieをつける)
語尾に「y(ey、ie)」をつけると、可愛らしい印象になります。
19.kitty
「kitty」は英語の「cat」または「kitten」の赤ちゃん言葉で、「猫」または「子猫」の意味です。
20.doggy
「doggy」は英語の「dog」の赤ちゃん言葉で、「犬」の意味です。
21.bubby
「bubby」は英語の「brother」の赤ちゃん言葉で、「兄弟」の意味です。
22.sissy
「sissy」は英語の「sister」の赤ちゃん言葉で、「姉妹」の意味です。
23.blankie
「blankie」は英語の「blanket」の赤ちゃん言葉で、「毛布」の意味です。
24.potty
「potty」は英語の「chamber pot」の赤ちゃん言葉で、「おまる、トイレ」の意味です。
25.tummy
「tummy」は英語の「stomach」の赤ちゃん言葉で、「お腹」の意味です。
26.Owie!
「Owie!」は英語の「Ow, Ouch!」の赤ちゃん言葉で、「痛い!」の意味です。
他にも、大人も使うので幼児語とはいえませんが、「yuck → yucky」「comfortable → comfy」などと「y(ey、ie)」を付けることで可愛らしさを与えたり、元の単語のニュアンスを和らげたりする口語もあります。
英語のニックネームもそうですよね。「Catherine → Cathy」または「Kitty」や「Eddison → Edie」「Jennifer → Jenny」または「Jennie」など。「y(ey、ie)」をつけると響きが和らぎ、親しみが生まれます。
スポンサーリンク
冠詞や前置詞、代名詞などを使わない
まだ複雑な構文がわからない赤ちゃんは、冠詞(a、an、the)、所有格(myやhisなど)、前置詞(toやat、 forなど)、その他細かい単語(so やasなど)を省いて話すことがあります。
27.I want blankie.
「I want blankie.」は英語の赤ちゃん言葉で、「毛布ほしい」の意味です。
28.I need go potty.
「I need go potty.」は英語の赤ちゃん言葉で、「おしっこ行く」の意味です。
また、人称代名詞(Iやheなど)も複雑なので、赤ちゃんに話しかける時は具体的な人名を使う必要が出てきます。
29.Mom wants Connie beddy-bye.
「Mom wants Connie beddy-bye.」は英語の赤ちゃん言葉で、「ママ、コニーちゃんにベッドに行ってほしいわ」の意味です。
30.Daddy wants Nicky eat her apple.
「Daddy wants Nicky eat her apple.」は英語の赤ちゃん言葉で、「パパ、ニッキーにこのリンゴを食べてほしいな」の意味です。
日本語の感覚で英語を話すと赤ちゃん言葉に聞こえる?
日本人は前置詞や冠詞を欠落させてしまうミスをよくします。また、代名詞の代わりに人の名前を頻発してしまうこともあります。日本語では「君・彼女」などと言う代わりに具体的な名前を呼ぶので、ついその感覚を引きずってしまうんですよね。
もしあまりに連発すると、赤ちゃん言葉のように聞こえてしまうかもしれません。
最後に
小さな子どもたちと話すには、案外大人と話すより高等テクニックが必要になります。ここでご紹介した赤ちゃん言葉に加えて、子どもの間で流行っているテレビのキャラクター名や幼稚園の先生の名前などが突然ポンッと飛び出して、困惑させられます。また「such kinda thing」などと言っても察してくれませんし、こちらの発音がちょっとでも甘いと言いたいことが伝わりません。
留学生の皆さまも、たまには小さな子どもたちを先生にすると、新たな発見があるかもしれません。
スポンサーリンク
このシリーズのほかの記事
短期留学でTOEIC300点アップ!
留学エージェントの勤務経験者が「短期留学でもTOEIC300点UP!語学学校の効果を高める秘訣」についてeBookで全て公開しました。
- 語学留学を成功させる方法
- 語学学校の仕組み
- 日本でやるべき準備
- 留学生活で使える英語
- 日本でやれる英語の勉強方法
これらの情報を期間限定で無料でプレンゼントしています。
英語の人気記事
この記事に関するキーワード
この記事を書いた人
日本の大学で英語学を学びながら、語学留学でロンドン、国際インターンシップでドネツク(ウクライナ)へ。その他旅に明け暮れて、次第に旅するように暮らしたいと思うように。大学卒業後は日本の出版社に5年半勤め、現在は配偶者とシアトル在住。
https://note.mu/misakot