「ネギ」「ニラ」「大根」は英語でなんて言う?意外に知らない野菜の英語名14選

304194

View

スポンサーリンク

海外で生活を始めると「ネギ」「ニラ」「大根」など身近な野菜でも英語名を知らないことに気付く人もいると思います。英語をかなり勉強してきた人でも、外国でメニューを読んでいると「これなんだっけ?」ということが度々あるもの。今回は野菜の英語名をご紹介します。

スポンサーリンク

ebook「英語フレーズ100選」を無料配布中!【期間限定】

留学生活、海外生活で実際に使う、英語フレーズ集を期間限定で無料配布しています。
ご希望の方はebookダウンロードページから申請ください。

この野菜の英語名は?

  1. ペンギンちゃん

    ピーマンって英語じゃないの!?

  1. 英語だと思っていた名称が実は和製英語で伝わらなかったってことがあるよね・・・

    キリン先輩

海外のレストランやカフェのメニューには、料理名の下に使っている食材を明記してるお店があります。本記事では、何が使われているか分かるようになるために身近な野菜の英語名を紹介します。

1.ネギ系

長ネギの英語名はleekです

玉ねぎはもちろん「onion」ですが、長ネギは英語で「leek(太いがっしりした長ネギ)」または「spring onion(小ネギ)」と言います。

2.ニラ

ニラは英語でChinese chiveです

日本のニラは英語で「Chinese chive」(chiveは「チャイヴ」と発音)と呼ばれます。

残念ながら、多くの外国のスーパーでは日本のニラは売っていません。日系、中国系のスーパーであれば手に入る可能性があります。普通のスーパーにある「chive」は、日本のものとはちょっと違うのでご注意を。

3.ピーマン

ピーマンは英語でbell pepperです

ピーマンは英語で「bell pepper」または単に「pepper」です。
日本語のピーマンはフランス語の「piment(ピマン)」に由来しているとのこと。残念ながら英語では通じません。

4.ナス

ナスは英語でeggplantです

ナスは英語で「eggplant」です。
カナダでは、大きくて太ったもの、長細~いものが主流です。

5.ゴボウ

ゴボウは英語でburdockです
Kakei.R

ゴボウは英語で「burdock」です。
残念ながら、ゴボウも外国でも大都市でなければ入手が困難な食材の1つです。

6.大根

大根は英語で(Japanese) radishです

日本の大根は英語で「(Japanese) radish」ですが、スーパーでは「lobak」「daikon」という名前も見かけます。

7.もやし

もやしは英語でbean sproutです

もやしは英語で「bean sprout」です。
ちなみに、豆つながりで、小豆は「red beans」、納豆は「fermented soybeans」(直訳すると「発酵した大豆」)です。

スポンサーリンク

8.カボチャ

カボチャは英語でpumpkinです

カボチャは、英語では種類によって「pumpkin」または「squash」と呼ばれます。

9.セロリ

セロリは英語でceleryです

セロリは英語で「celery」です。
発音がやや難しく、「セルリィ」のように聞こえるので、注意が必要です。

10.ほうれん草

ホウレンソウは英語でspinachです

ほうれん草は英語で「spinach」です。
外国の「spinach」は、小さくてやわらかく、そのままサラダとしても食べられます。

11.パクチー

パクチーは英語でcorianderです

パクチーは英語では「coriander」または「cilantro」と言います。
どちらも同じくらい頻繁に使われるので、両方覚えておくと便利でしょう。ちなみに、「パクチー」はほぼ100%通じません。

12.穀物

穀物は英語でgrainです

穀物は英語で「grain」または「cereal」と言います。
ちなみに、蕎麦は英語で「Buckwheat」です。北米では、五穀が入ったシリアル、オートミール、バーなども人気があります。

13.米

お米は英語でriceです

米はもちろん「rice」ですが、タイ米のような細長い米は「basmati rice」や「balsamic rice」、日本の米は「calrose rice」や「sushi rice」、玄米は「brown rice」と呼ばれます。
ちなみに「balsamic」は、バルサミコ酢の「balsamic」です。

14.イモ系

さつまいもは英語でsweet potatoです

じゃがいもは「potato」、里芋は「taro」です。サツマイモは通常「sweet potato」ですが、北米では「yam」とも呼びます。レストランでも「yam fries(サツマイモのフライドポテト)」をよく見かけます。

まとめ

「ネギ」「ニラ」「大根」など日本で馴染みがある野菜でも、いざ買い物の際に英語名がわからないことも多いと思います。

食材名は覚えても覚えてもキリがない、ちょっと大変な分野ですが、アメリカ留学カナダ留学オーストラリア留学など英語圏で生活する上で知っていたほうが便利なモノの1つです。この機会に、知らなかった野菜名はぜひ覚えてしまいましょう。

ebook「英語フレーズ100選」を無料配布中!【期間限定】

留学生活、海外生活で実際に使う、英語フレーズ集を期間限定で無料配布しています。
ご希望の方はebookダウンロードページから申請ください。

スポンサーリンク

短期留学でTOEIC300点アップ!

留学エージェントの勤務経験者が「短期留学でもTOEIC300点UP!語学学校の効果を高める秘訣」についてeBookで全て公開しました。

  • 語学留学を成功させる方法
  • 語学学校の仕組み
  • 日本でやるべき準備
  • 留学生活で使える英語
  • 日本でやれる英語の勉強方法

これらの情報を期間限定で無料でプレンゼントしています。

この記事に関するキーワード

この記事を書いた人

eplm
eplm

Tea drinker, painter, traveler, skier and yogi. アメリカ、カナダ、デンマークなどに居住。現在は翻訳の仕事をしながら、イギリス南西部の田舎町でパートナーとその家族との5人+1匹暮らし。

留学希望者におすすめ各国の留学情報を徹底解説!

語学留学
無料ライン相談