タイ留学生必見!タイの学生コミュニティサイト「Glurr」とは
6998
View
スポンサーリンク

もっと手軽に現地の学生と交流したい…。そう思っている留学生の方は多いと思います。今回は、タイでいま人気上昇中の学生コミュニティサイトGlurrについて説明していきたいと思います。
スポンサーリンク
タイの学生コミュニティサイトGlurrとは?

Glurrとは、現地の学生が作った学生のためのコミュニティサイトです。各大学のシラバスに関する口コミや、インターンや求人の募集を自由に投稿・閲覧することができます。各大学に運営メンバーがおり、キャンパス内の様子をYouTubeで紹介したり、実際にイベントを開催してユーザーを集めていたりと、オンラインとオフラインで積極的に活動しています。

日本人でも使えるの?

Glurrへの投稿のほとんどはもちろんタイ語ですが、タイ語が書ければ留学生でも投稿することができます。例えば筆者の場合は、「日本が大好きな学生大募集!日本人学生と一緒に旅行プランを立てよう」というイベントをGlurrのサイト内で企画し、実際に3人のタイ人学生を集めることに成功しています。うまく活用できれば、留学先や留学先の大学以外での現地の学生と出会えるきっかけ作りにもなります。
スポンサーリンク
あなたも運営メンバーになれるかも!

創業者の話によると、運営メンバーは常に募集しているといいます。場合によっては、私たち日本人が運営メンバーに加わることもできるかもしれません。Glurrの運営メンバーは日本人が留学するような大学には基本的に在学しているので、興味のある方はサイト内に投稿したり、実際にメンバーとコンタクトを取ってみることをお勧めします。
まとめ
以上、Glurrに関する説明でした。これからタイへ留学する方や、もっともっとタイ人学生とコミュニケーションを取りたい方はぜひ活用してみてくださいね。
スポンサーリンク
タイの人気記事
留学生活の人気記事
この記事に関するキーワード
この記事を書いた人

名古屋外国語大学3年次休学中。バンコクのIT企業で習い事の口コミ予約サイトの運営をしています。ライターとして3つのメディアで記事を配信中。バンコクにいる間は、タイの留学事情や現地情報についての記事を書いていきたいと思います。
