イタリア流!春の風物詩「アスパラガス」の美味しい食べ方5選

11253

View

スポンサーリンク

アスパラガスはイタリア語で「Asparagi(アスパラギ)」といいます。ここではアスパラガスがイタリアの一般家庭で、どのように食べられているのか。定番メニューを5つ厳選してご紹介します。

スポンサーリンク

Asparagi e uova(アスパラギ エ ウオヴァ)

直訳は「アスパラガスと卵」。レストランでは「Asparagi alla Bismarck(アスパラギ アッラ ビスマルク/ビスマルク風アスパラガス)」や「Asparagi alla milanese(アスパラギ アッラ ミラネーゼ/ミラノ風アスパラガス)」といった、お洒落なネーミングで、メニューに登場することもあります。

一言で言うと、アスパラガスの目玉焼き添え。イタリアではアスパラガスの緑と、卵の白と黄色の織り成すハーモニーが、見た目にも春らしくて大人気。その中で、Asparagi e uovaは、日本で言う「アスパラガスのベーコン巻き」のような定番メニューです。

Risotto agli asparagi(リゾット アッリ アスパラギ)

Risotto agli asparagiはアスパラガスのリゾット。柔らかい食感で、消化にも良いため、赤ちゃんの離乳食としても美味しく食べられます。子育て中のママさんも溺愛する簡単&美味しいアスパラガスレシピ。下茹でしたアスパラガスを入れたフライパンに、お米を投入して、水と固形コンソメを入れて、15分ほど火にかければOK!

イタリア人は、リゾットは生米から作りますが、日本の皆さんは、炊いたご飯をアスパラガス入りのコンソメスープの中に、投入して作っても同じ味になります。なお、もし手に入るようなら、ちょっと粒が大きめのイタリア米「Riso Carnaroli(リーゾ カルナローリ)」で作ると、アスパラガスのゴロッと感と、お米粒とのバランスが絶妙!見た目も食感もバランスが取れて、さらに美しく仕上がります!

Asparagi gratinati(アスパラギ グラティナーティ)

グラティナーティはいわゆる「グラタン」のこと。アスパラガスに、溶かしバターをまぶして、そこにパルミジャーノチーズをぱらっとかけたら、オーブンで焼き目を付ければ完成です。「旬のものはシンプルが一番!」という、イタリア人の大好物メニューのひとつ。

簡単ですが、奥の深い料理で、店ごとに味付けがちょっとずつ異なるため、お店毎に、ついつい食べ比べたくなる一皿です。

スポンサーリンク

Lasagne agli asparagi(ラザーニェ アッリ アスパラギ)

ラザニアはイタリアでは「Lasagne(ラザーニェ)」と発音します。日本ではミートソース入りのものが定番ですが、イタリアではトマトの一切登場しないタイプもたくさんあります。クリームソースとアスパラガスでつくるLasagne agli asparagiは、オーブンでアスパラガスにゆっくりと火を入れることができるので、おすすめ。

春になると、多くの店で提供される定番メニューなので、家にオーブンがない方はイタリアのレストランで是非試してみてください。

Flan di asparagi(フラン ディ アスパラギ)

プリンのような見た目と茶碗蒸しのような食感が懐かしい、アスパラガス料理がFlan di asparagiです。フランはまさに「洋風茶碗蒸し」として日本で紹介され、じわじわ人気急上昇中のメニュー。イタリアの場合は、盛り付け時、器から平皿に取り出して、プリンのように、ぷるんっと揺れる食感を愛でながらいただくのがお約束です。

まとめ

イタリア版定番アスパラガスレシピ、いかがでしたでしょうか?日本とは一味違う調理方法が沢山あります。どれも簡単に作れるものばかりですので、是非イタリア滞在中の方はもちろん、日本にお住まいのみなさんもお試しください。

スポンサーリンク

短期留学でTOEIC300点アップ!

留学エージェントの勤務経験者が「短期留学でもTOEIC300点UP!語学学校の効果を高める秘訣」についてeBookで全て公開しました。

  • 語学留学を成功させる方法
  • 語学学校の仕組み
  • 日本でやるべき準備
  • 留学生活で使える英語
  • 日本でやれる英語の勉強方法

これらの情報を期間限定で無料でプレンゼントしています。

この記事に関するキーワード

この記事を書いた人

Alitalia
Alitalia

アメリカに1年、イタリアに2年住んでいます。お料理と旅行・美味しいものの食べ歩きが大好きです♡特に大好きなカフェやスイーツ、お土産を探すのが大好きなので、おすすめ情報をたくさん発信できたらと思います☆゚・:,

留学希望者におすすめ各国の留学情報を徹底解説!

語学留学
無料ライン相談