「ジェットコースター」はイタリア語で何という?遊園地にまつわるイタリア語14選
10608
View
スポンサーリンク
イタリアといえば、ガイドブックでは「世界遺産」「美術館や博物館」といったものが特集されることが多いですが、実は全国津々浦々に日本のように沢山の遊園地があります。長期滞在する人は、友達と行く機会もあるかと思いますので、ここでは遊園地にまつわるイタリア語をご紹介します。
スポンサーリンク
施設にまつわるもの
View this post on InstagramElena Piazzaさん(@elenaoelena81)がシェアした投稿 - 2017 10月 15 6:27午前 PDT
1.遊園地
遊園地はイタリア語で「Parco dei divertimenti(パルコディデイディヴェルティメンティ)」といいます。
2.ウォーターパーク(プール付遊園地)
「ウォーターパーク」はイタリア語で「Parco acquatico(パルコ・アクアティコ)」といいます。
3.水族館
「水族館」はイタリア語で「Acquario(アクアーリオ)」といいます。「ウォーターパーク」と「水族館」は、どちらも「水」を意味する「Acqua」という語が入っているため、友達との会話の際は言い間違えないよう、また聞き間違えないようご注意ください。
4.サファリパーク
「サファリパーク」はイタリア語で「Parco safari(パルコ・サファリ)」といいます。
5.動物園
「動物園」はイタリア語で「Zoo(ゾー)」といいます。ローマ字読みをしますので、リスニングの際はご注意ください。
6.体験農場(ふれあい農場)
「体験農場」はイタリア語で「Fattoria didattica(ファットリア・ディダーッティカ)」といいます。「Fattoria」が「牧場」という意味です。
7.移動遊園地
期間限定の移動遊園地や入場料無料で、都度アトラクションのチケットを買って楽しむような遊園地は「Luna park(ルナ・パルク)」といいます。
イタリアではヴァカンスのシーズンやクリスマスシーズンになるとLuna parkが街のあちこちに登場します。開催1ヶ月前頃からポスターが沢山貼られ、割引チケットなども出回りますので要チェックです。
スポンサーリンク
アトラクションにまつわるもの
View this post on InstagramEmanuela Reiさん(@emanuela_rei)がシェアした投稿 - 2017 9月 20 9:58午前 PDT
8.アトラクション(乗り物)
「アトラクション」はイタリア語で「Attrazioni(アトラッツィオーニ)」といいます。
9.観覧車
「観覧車」はイタリア語で「Ruota panoramica(ルオータ・パノラミカ)」といいます。「Ruota」は回転するものを意味する「ローター」、「Panoramica」はパノラマ写真の「パノラマ」と同じルーツを持つ言葉です。
10.メリーゴーランド
「メリーゴーランド」はイタリア語で「Giostra(ジォーストラ)」といいます。イタリアでは街の広場に行くとアンティーク調の可愛らしい「Giostra」がちょこんと広場の片隅に設置されていることがあります。
残念ながらほとんど動いている所を見たことがないのですが、写真に収めると一気にヨーロッパらしい一枚となりますので是非探してみてください。
11.お化け屋敷
「お化け屋敷」はイタリア語で「Casa dei fantasmi(カーザ・ディ・ファンターズミ)」といいます。お化けのことをイタリア語では「Il fantasma」といい文末は「a」で終わりますが男性名詞、複数形は「I fantasmi」となりますので合わせてチェックしましょう。
「お化け」という単語は、意外にもテレビの中からしょっちゅう聞こえてきます。子ども向けアニメのテーマではおなじみですし、有名なミュージカル「オペラ座の怪人」もイタリアでは「Il fantasma dell'Opera」といいます。
また「となりのトトロ」のセリフ「おまえんち、お化け屋敷―!」は、イタリア語版では「La casa tua è una casa dei fantasmi!」と言っております。
12.ジェットコースター
「ジェットコースター」はイタリア語で「Montagne russe(モンターニェ・ルッセ)」といいます。直訳は「ロシアの山」。なんとも面白いネーミングですが、スペインやフランスでも「ロシアの山」と呼ぶそうです。
これはジェットコースターの原型がロシアで造られたことに由来するそうですが、ロシアに行くとジェットコースターは「アメリカの山」と呼ばれているそうです。
なんとも興味深いですね。
13.コーヒーカップ
「コーヒーカップ」はイタリア語で「「Tazze(タッツェ)」や「Tazze rotanti(タッツェ・ロタンティ)」といいます。
「Tazze(タッツェ)」はコーヒー・紅茶を入れる「カップ」のことですが、この「カップ」をイタリア人は「コーヒーカップ(Tazza da caffè)」だと言う人もいれば「ティーカップ(Tazze da tè)」だと言う人もおり、文化の違いを感じます。
なお、ドイツでは「コーヒーカップ」イギリスに行くと「ティーカップ」と言うそうなので、是非ヨーロッパを旅する方は旅先での呼ばれ方をチェックしてみてください!
14.ゴーカート
「ゴーカート」はイタリアでも英語の「Go kart」を使っております。
まとめ
現在(2017年8月)イタリアで一番大きな遊園地は北イタリアのガルダ湖のほとりにある「Gardaland」で、40以上のアトラクションがあり、年間300万人が訪れる人気のスポットです。
土地柄、冬季は営業していないので、お近くにお住まいの方は、是非寒くなる前に足を運んでみてはいかがでしょうか?
また、寒くなるとLuna Parkが町々に次々と登場しますので、こちらもどうぞお見逃しなく!
Gardalandウェブサイト
スポンサーリンク
短期留学でTOEIC300点アップ!
留学エージェントの勤務経験者が「短期留学でもTOEIC300点UP!語学学校の効果を高める秘訣」についてeBookで全て公開しました。
- 語学留学を成功させる方法
- 語学学校の仕組み
- 日本でやるべき準備
- 留学生活で使える英語
- 日本でやれる英語の勉強方法
これらの情報を期間限定で無料でプレンゼントしています。
イタリアの人気記事
イタリア語の人気記事
この記事に関するキーワード
この記事を書いた人
アメリカに1年、イタリアに2年住んでいます。お料理と旅行・美味しいものの食べ歩きが大好きです♡特に大好きなカフェやスイーツ、お土産を探すのが大好きなので、おすすめ情報をたくさん発信できたらと思います☆゚・:,