バンコクでの新生活スタート!オススメ居住エリアと気になる生活費

12133

View

スポンサーリンク

drburtoni

これから留学や就職でタイで新生活を始める方へ、タイは日本よりも物価の安い国です。それでもタイに来たばかりではまだ金銭感覚が身に付かないもの。実際どれくらいの生活費がいるのか?ここではバンコクで一人暮らしをする場合を基本に考えてみたいと思います。

スポンサーリンク

おすすめはスクンビットエリア

初めてのバンコクでしたら多少高くても安全性と利便性を考えてスクンビットエリアをお勧めします。この辺りは在住外国人が多いので日本食・洋食レストランから居酒屋、カフェなどが多くあるエリアです。コンビニやスーパーも多くあるので買い出しも苦労しません。特にスクンビットエリアでも住みやすいのがBTS(バンコク・スカイトレイン。バンコクを走る高架鉄道)のプロンポン駅~オンヌット駅辺りのエリアがオススメ。

家賃・光熱費について

スクンビットエリアのスタジオタイプ(ワンルームタイプ)の部屋だと12000〜15000バーツ位が相場になります。ネットで調べるよりも自分の足で歩いて探せばもっと安い部屋が見つけられる場合もあります。スタジオタイプでも30㎡以上の部屋が殆どなので一人暮らしなら十分なサイズです。どのアパートやコンドミニアムも家具や洗濯機が備え付けの場合が殆どなので、部屋代だけですぐに普通の生活が始められます。

電気代は風通しの良い部屋なら扇風機だけでも十分過ごせます。その他の電化製品を含めて1000バーツで足りるでしょう。ただしエアコンをよく使う方は2000バーツほど考えておいたほうが良さそうです。

水道代は使用量のみ請求するタイプと月極のタイプがありますが、コンドミニアムですと月極めで月に500バーツくらいの所が多いでしょう。

タイの食事事情と食費について

タイでは外食や持ち帰りの惣菜が安いことから自炊をしない人が多く、住居によってはキッチンがないところもありますので、必然的に外食が中心となることが多いです。

恐らく、タイに来てすぐの頃はタイ料理よりは日本食を選ぶことが多くなるでしょう。バンコクでは日本と同じ飲食チェーン店が多くありますので日本食に困ることは無いかと思われます。しかしその場合は一食辺り200バーツ~400バーツはかかると考えておいた方が良さそうです。

朝は軽く済ませてお昼と夜は外食、たまにフードコートで食事して節約したとして月に12000~15000バーツほどかかるでしょう。もし殆どタイ料理でも問題ないのであれば食費はガクンと落ちます。これにプラスして友人と居酒屋などに飲みに行く場合は2~3人で2000~3000バーツほどかかります。

スポンサーリンク

日用品の相場について

生活に必要な消耗品はタイの大型スーパー、ビッグCやロータスで大抵のものは手に入ります。生活スタイルにもよりますが、大体月に1000バーツ~1500バーツ程度で済むのではないでしょうか。

交通費について

スクンビット通り沿いに住むと考えた場合に通勤などの交通手段はBTSがメインになります。バンコク市内であればこのBTSか地下鉄のMRTが大体カバーしています。2つの線路の乗り換えが可能な駅はアソークとシーロムになりますが、スクンビット沿いに住むとすれば乗り換え駅はアソークになります。

どちらも日本でいうSuicaのようなカード式の乗車券がありますが一カ月有効な回数券タイプのものはBTSにしかありません。毎日BTSで通うとして一カ月で50回乗車の回数券を購入するとすれば1250バーツです。(2016年1月現在)

この他に駅から徒歩で通えるのか、徒歩で遠かったり急ぎの場合はバイクタクシーを利用しなくてはならないので行き帰りの往復で1日30バーツ程度がかかるでしょう。

通信費・その他の経費について

まず必要になるであろう携帯電話とインターネット代をから考えてみましょう。タイの携帯電話はプリペイドか月極かによりますが、余程通話を多用しない限りはネットが使用できるプランで月に800バーツもあれば足りるでしょう。wifiはコンドミニアムに無料のものがあれば良いですが、無ければ自分で契約するとして月に650バーツ程で済みます。

その他の娯楽として書籍や映画、音楽などはiTunesやkindleでダウンロードで購入出来るのでそちらの方が良いでしょう。バンコクにも紀伊国屋書店など日本の本屋はありますが、値段は日本の相場よりも高めなので、電子書籍等がおすすめです。

休日に疲れを癒しにタイマッサージを利用するのであれば、このエリアの相場は2時間450バーツ程度です。それ以外でもしも体調を崩した場合、軽い症状であれば薬局で薬を買いましょう。薬局では病院で処方されるのと同じ薬を購入出来ます。病院に行くとなるとかなりの出費になるので体調管理は万全に。

まとめ

大体月に最低34000バーツ位あれば利便性の良いスクンビットエリアで生活が送れるでしょう。

お酒を飲んだりカフェでお茶をしたり、マッサージも頻繁に行きたいとなればプラス4000~5000バーツは考えておいた方が良いでしょう。逆に慣れてくれば食費や交通費はもっと抑えられますし、少し広い部屋を友人とルームシェアをすれば、さらに節約可能です。

思ったよりお金がかかるんじゃない?と思われるかもしれませんが、日本で都心に住んで毎日外食するとしたら日本円にしてもっとお金がかかるのではないでしょうか。タイ人の大卒の初任給は10000〜15000バーツ程度。そう考えればタイでは十分贅沢な暮らしに当たると思います。

せっかくタイに来たのに節約し過ぎてもストレスになるでしょうし、どれだけ節約出来てもタイ人と同じような生活を送るというのは厳しいと思います。それよりは疲れたらマッサージに行ってリラックスしたり、休日はカフェでのんびり過ごすなどした方が楽しめると思います。

タイに来たからには無理せず自分のペースでマイペンライに生活するのが一番!まずはスクンビットエリアでタイの新生活をスタートしてみてはどうでしょうか?

スポンサーリンク

この記事に関するキーワード

  • まとめ
  • ハウツー

この記事を書いた人

Namyam
Namyam

タイ在住。タイの南部からバンコクに引っ越してきました。お寺巡りとプラクルアン集めが趣味。休暇はタイの南の島でシュノーケリングするのがお決まりの過ごし方。

留学希望者におすすめ各国の留学情報を徹底解説!