英語やドイツ語に似ているものも!理科にまつわるイタリア語25選
10961
View
スポンサーリンク
ここでは日本のイタリア語教材であまり紹介されることのない「理科」にまつわるイタリア語についてご紹介します。なお、人を表す単語は辞書に載っている形(男性単数系:1名の男性を呼ぶ際の言い方)にてご紹介します。
スポンサーリンク
分野や人にまつわるもの
View this post on Instagramemilia angelilloさん(@emilia.science)がシェアした投稿- 2019年 6月月4日午前1時58分PDT
1.理科・科学者
理科全般はイタリア語で「Scienze(シエンツェ)」といいます。科学者はイタリア語で「Scienziato(シェンツィアート)」といいます。
2.物理・物理学者
物理はイタリア語で「Fisica(フィージカ)」といいます。物理学者はイタリア語で「Fisico(フィージコ)」といいます。
3.生物・生物学者
生物はイタリア語で「Biologia(ビオロジーア)」といいます。生物学者はイタリア語で「Biologa(ビオーロガ)」といいます。
4.化学・化学者
化学はイタリア語で「Chimica(キーミカ)」といいます。化学者はイタリア語で「Chimico(キーミコ)」といいます。なお女性の場合は「Chimica(キーミカ)」で化学と同じになります。
5.天文学・天文学者
天文学はイタリア語で「Astronomia(アストロノミーア)」といいます。天文学者はイタリア語で「Astronomo(アストローノモ)」といいます。
道具にまつわるもの
View this post on InstagramSebastian Fuentesさん(@seba.lothbrok)がシェアした投稿- 2019年 4月月8日午後7時44分PDT
6.顕微鏡
顕微鏡はイタリア語で「Microscopio(ミクロスコーピオ)」といいます。
例文
Guarda al microscopio.
顕微鏡で見る
7.望遠鏡
望遠鏡はイタリア語で「Cannocchiale(カンノッキアーレ)」や「Telescopio(テレスコーピオ)」といいます。観光地にあるお金を入れて使う望遠鏡(双眼鏡)は「Telescopio turistico(テレスコーピオ トゥリスティコ)」といいます。
8.双眼鏡
双眼鏡はイタリア語で「Binocolo(ビノコロ)」といいます。
9.天体望遠鏡
天体望遠鏡はイタリア語で「Telescopio astronomico(テレスコーピオ アストロノーミコ)」といいます。Telescopioだけのことも多いです。
10.メスシリンダー
メスシリンダーはイタリア語で「Cilindro graduato(チリンドロ グラドゥアート)」といいます。
11.ビーカー
ビーカーはイタリア語で「Becher(ベカー)」といいます。
12.三角フラスコ
三角フラスコはイタリア語で「Beuta(ベウタ)」といいます。
13.丸底フラスコ
丸底フラスコはイタリア語で「Pallone(パッローネ)」といいます。
14.試験管
試験管はイタリア語で「Provetta(プロヴェッタ)」といいます。
15.シャーレ・ペトリ皿
シャーレはイタリア語で「Piastra di Petri(ピアストラ ディ ペトリ)」といいます。
16.漏斗
漏斗はイタリア語で「Imbuto(インブート)」といいます。調理用のものなども同名です。
17.マッチ
マッチはイタリア語で「Fiammifero(フィアミッフェロ)」といいます。
18.ガスバーナー
ガスバーナーはイリア後で「Becco di bunsen(ベッコ ディ ブンセン)」「Bunsen(ブンセン)」といいます。名前は開発者に由来します。
19.アルコールランプ
アルコールランプはイタリア語で「Bruciatore(ブルッチャトーレ)」といいます。意味は「燃やすもの」。つまり、バーナーのことで、ガスバーナーをBruciatore(ブルッチャトーレ)と言うこともあります。
20.ピンセット
ピンセットはイタリア語で「Pinza(ピンザ)」といいます。
21.はかり・天秤
はかりはイタリア語で「Bilancia(ビランチャ)」といいます。
22.電卓
電卓はイタリア語で「Calcolatrice(カルコラトリーチェ)」といいます。
23.温度計
温度計はイタリア語で「Termometro(テルモーメトロ)」といいます。
スポンサーリンク
施設にまつわるもの
View this post on InstagramNutricionista Juliana Severoさん(@nutri_julianasevero)がシェアした投稿- 2019年 6月月4日午後1時22分PDT
24.研究室・実験室
研究室はイタリア語で「Laboratorio(ラボラトーリオ)」といいます。
25.プラネタリウム
プラネタリウムはイタリア語で「Planetario(プラネタリオ)」といいます。イタリアにもまさに日本の子供科学館と同じような施設があり、館内でプラネタリウム上映を楽しむことができます。
まとめ
料理やアウトドアの時に使う単語もちらほら。是非本記事を参考に身近な理科に触れてみてください。
スポンサーリンク
短期留学でTOEIC300点アップ!
留学エージェントの勤務経験者が「短期留学でもTOEIC300点UP!語学学校の効果を高める秘訣」についてeBookで全て公開しました。
- 語学留学を成功させる方法
- 語学学校の仕組み
- 日本でやるべき準備
- 留学生活で使える英語
- 日本でやれる英語の勉強方法
これらの情報を期間限定で無料でプレンゼントしています。
イタリアの人気記事
イタリア語の人気記事
この記事に関するキーワード
この記事を書いた人
アメリカに1年、イタリアに2年住んでいます。お料理と旅行・美味しいものの食べ歩きが大好きです♡特に大好きなカフェやスイーツ、お土産を探すのが大好きなので、おすすめ情報をたくさん発信できたらと思います☆゚・:,