「Give me a break」の意味とは?「Give」を使った英語表現7選

13024

View

スポンサーリンク

「Give」を使った英語表現と言えば「Give up(諦める)」が代表的ですが、今回は、それ以外に日常生活で実際に使える、「Give」を使った英語表現を使った英語表現をご紹介します。

スポンサーリンク

ebook「英語フレーズ100選」を無料配布中!【期間限定】

留学生活、海外生活で実際に使う、英語フレーズ集を期間限定で無料配布しています。
ご希望の方はebookダウンロードページから申請ください。

1.Give a person a lift / Give a person a ride

車に乗っている人のイラスト

「Give a person a lift / Give a person ride」で、どちらも「人を車に乗せる(同乗させる)」という意味になります。車をもっていない方はこの表現を知っていると便利ですね。

例文

Can you give me a lift?
車に同乗させてもらえない?(車で送ってくれない?)

逆に誰かを車に乗せる場合は、「I will give you a ride.」や「Can I give you a ride?」を使います。

2.Give something back

図書館の返却ポスト
Yusuke Kawasaki

「Give back」で「〜を返す(〜を返却する)」という意味になります。「Give it back!」直訳通り「それを返して!」という意味で、日常で良く耳にすることがあるのではないでしょうか?非常に良く使われる表現です。

例文

I couldn't give this book back to the library on time and they charged me $1 as a penalty.
この本を期限通りに図書館に返すことができず、罰として1ドルを課された。

3.Give birth to a baby

赤ちゃん

「Give birth to a baby」で、文字通り「子供を産む」という意味になります。「Give birth to a baby girl」で「女の子を産む」、「Give birth to twins」の場合は「双子を産む」という意味なります。

例文

My cat has just given birth to 10 healthy kittens.
たった今、私の猫が10匹の健康な子猫を産んだ。

4.Give away something

コピー機を捨てている人
Jon Rawlinson

「Give away something」で「〜を譲る(手放す)」という意味になります。

例文

I gave away all my school books after my graduation.
学校を卒業した後、すべての教科書を手放した。

スポンサーリンク

5.Give someone a break

Give me a breakと書かれたメモ

「Give someone a break」は、直訳すると「休憩を与える」ですか、場面や言葉のニュアンスによって「いい加減にしてくれ!」と言った強い口調になりますし「冗談だろう?」や「そんな馬鹿な!」と言ったように、適当なことを言っている人に対して使います。使い方によって多少意味が違ってきます。

ネイティブは「Gimme a break」という使い方をします。

例文

You always make excuses. Give me a break. Enough is enough.
君はいつも言い訳ばかりだ。いい加減にしてくれ!もううんざりだ!

6.Give it a try / Give it a shot

腕のシルエット

「Give it a try / Give it a shot」は、どちらも「やってみる(試してみる)」という意味になります。とりあえず試してみる、とりあえずやってみる、といった軽いニュアンスで、口語で良く使われます。

例文

I know you don't really like hard liquor, but it tastes so good. Just give it a try!
君があまり強いお酒が好きじゃないのは知ってるけど、これはすごくおいしいよ。ちょっと試してみなよ。

7.Don't give me that

腕のシルエット

「Don't give me that.」を直訳すると「そんなものくれるなよ」となりますが、実際には「そんなこと言うなよ」「何言ってるんだ!」「そんな話に騙されないぞ」という意味あいで使われます。テレビドラマなどで聞いたことがある方もいるのでは?

例文

A:Sorry I didn't mean it. I went too far.
B:Don't give me that. I know you did it on purpose.

A:ごめん、そんなつもりじゃなかったんだ。やりすぎた。
B:何言ってるんだよ!わざとやったの知ってるんだぞ。

まとめ

いかがでしたか?知っている表現がいくつありましたか?以前ご紹介した「Have」「Get」「Take」を使った英語表現も参考にして、それぞれの使い方をマスターし、場面に合わせてしっかり使いこなせるようにしましょう。

ebook「英語フレーズ100選」を無料配布中!【期間限定】

留学生活、海外生活で実際に使う、英語フレーズ集を期間限定で無料配布しています。
ご希望の方はebookダウンロードページから申請ください。

スポンサーリンク

短期留学でTOEIC300点アップ!

留学エージェントの勤務経験者が「短期留学でもTOEIC300点UP!語学学校の効果を高める秘訣」についてeBookで全て公開しました。

  • 語学留学を成功させる方法
  • 語学学校の仕組み
  • 日本でやるべき準備
  • 留学生活で使える英語
  • 日本でやれる英語の勉強方法

これらの情報を期間限定で無料でプレンゼントしています。

この記事に関するキーワード

この記事を書いた人

Satomi
Satomi

トロント在住9年目。トロントニアンの健康志向に影響され、カレッジにて栄養学を専攻。現在は病院にてDiet technicianとして働いてます。趣味は読書、洋裁、ガーデニング、バレーボール、ジムで体を動かす、ラテン音楽を聴くことです。毎日心と身体のケアを心がけ、ストレスフリーの生活を送っています。これから色々なトロントに関する情報を発信していきたいと思います。

留学希望者におすすめ各国の留学情報を徹底解説!

語学留学
無料ライン相談