「○○を置く」だけじゃない!「put down」を使った日常会話で役立つ英語表現5選
110446
View
スポンサーリンク
英語で「put down」は「○○を置く」と、学校で習った方も多いと思いますが、実はその他にもさまざまな使われ方をします。今回は「○○を置く」という意味以外で「put down」を使った、日頃の会話に役立つ英語表現をご紹介します。
スポンサーリンク
↓英語を勉強中の人にお勧めのインスタ↓
ラングペディア(毎日役立つ英語フレーズを紹介中)
1.書く/メモをとる
「put down」で「書く」や「メモをとる」という意味を持っています。
例文
A:Please put your name and address down on this application.
A:申込書に、あなたの名前と住所を記入して下さい。
B:Sure.
B:わかりました。
2.けなす/侮辱する
「put (人) down」で「人をけなす」「いじめる」「侮辱する」という意味になります。「からかう」を意味する「pick on (人)」より、もっとネガティブな意味をもちます。
例文
A:I hate the way you are treating me! You always put me down for no reason.
A:あなたの私に対する接し方、大嫌いよ!理由もなしに毎回私をけなして!
B:Oh, I am so sorry to make you feel that way. I thought we were just having fun but I guess I went too far.
B:君にそんな思いをさせて本当にごめん。僕はただ冗談のつもりだったんだけど、つい度がすぎてしまった。
3.やめる
「put ○○ down」で「いったん物を置く=いったん止める」という意味になります。母親が「Put it down!」と、子供に向かって注意しているところを見かけたりしませんか?一旦やめなさいという意味で使われています。
例文
A:What are you reading?
A:何を読んでるの?
B:It's about how to invest money wisely. I bought it yesterday and am so into it that I can't put it down.
B:賢い投資の仕方の本だよ。昨日買ったんだけど、今夢中で止められないんだよ。
スポンサーリンク
4.強く反対する/頑固として許さない(イディオム)
「put ○○ foot down」で「強く反対する」「頑固として許さない」という意味です。
例文
A:Dad, I would like to move in with him. Could you please support me?
A:お父さん、彼と同棲したいのよ。応援してくれる?
B:No, I'm putting my foot down.
B:だめだ、絶対に許さない。
5.Are you picking up what I'm putting down?(スラング)
「Are you picking up what I'm putting down?」で「Do you understand what I'm saying?」の意味します。つまり「私の言っていること理解しているの?」という強い意味になります。
例えば、自分が何か真剣に話をしているのに、聞いているふりをしている彼氏に向かって「Are you picking up what I'm putting down?」の一言は最適ですね(笑)。
注意点:スラングになりますので、仕事では決して使わないようにしましょう。
まとめ
いかがでしたか?「Put down」には「○○を置く」以外にも、さまざまな意味があるとことがわかりましたね。
今回ご紹介したイディオムやスラングも、ネイティブたちはよく使いますので、知っておくと便利です。何度も練習して自然に言えるようにしておきましょう。
スポンサーリンク
短期留学でTOEIC300点アップ!
留学エージェントの勤務経験者が「短期留学でもTOEIC300点UP!語学学校の効果を高める秘訣」についてeBookで全て公開しました。
- 語学留学を成功させる方法
- 語学学校の仕組み
- 日本でやるべき準備
- 留学生活で使える英語
- 日本でやれる英語の勉強方法
これらの情報を期間限定で無料でプレンゼントしています。
英語の人気記事
この記事に関するキーワード
この記事を書いた人
トロント在住9年目。トロントニアンの健康志向に影響され、カレッジにて栄養学を専攻。現在は病院にてDiet technicianとして働いてます。趣味は読書、洋裁、ガーデニング、バレーボール、ジムで体を動かす、ラテン音楽を聴くことです。毎日心と身体のケアを心がけ、ストレスフリーの生活を送っています。これから色々なトロントに関する情報を発信していきたいと思います。