オランダには新鮮な魚介類がたっぷり!オランダのおすすめシーフード料理3選
11297
View
スポンサーリンク

オランダは漁業が盛んで、アイセル湖や北海などに近い漁村には、新鮮な魚介類が水揚げされており、オランダ北西部では、さまざまな魚料理が日常的に食されています。ここでは、現地人おススメの魚料理をご紹介致します。
スポンサーリンク
1.まろやかな旨味!ムール貝のビール蒸し

ムール貝料理というと、ベルギー料理のようなイメージがあるかもしれません。しかし、オランダのムール貝の水揚げ量はなんと世界2位なのです。7月半ばごろから翌年春にかけて、スーパーや魚屋で新鮮なムール貝が手に入ります。
ムール貝といえばワイン蒸しが有名ですね。しかし、我が家ではビール蒸しが主流です。ネギ、にんにく、玉ねぎ、パプリカなどの野菜やチョリソーなど好きなものを入れ、ビールで蒸すだけなのでとても簡単です。
もちろん、レストランでも食べられますので、ぜひ試してみてくださいね。
2.オランダ版ファストフード!白身魚のフライ「Kibbeling(キブリング)」

こちらはタラなどの白身魚のフライで「Kibbeling(キブリング)」と呼ばれています。オランダ版ファストフードといえるほど、市場の屋台や魚屋で気軽に買うことができます。
ハーブで味付けされた衣で揚げられており、身がプルプルでとてもおいしいです。ガーリックソースが添えられています。揚げたてのものが販売されていますので、中がとても熱いので要注意ですが、揚げたてならではのサクサクとした食感が美味しいです。
スポンサーリンク
3.オランダ人のソウルフード?ニシンの塩漬け「Haring(ハーリング)」

こちらはオランダ名物として良く知られている、ニシンの塩漬け「Haring(ハーリング)」です。このようにピクルスや刻んだ生の玉ねぎを添えてしていただきます。
ニシンは年間を通して食べることができますが、6月上旬〜中旬のニシン漁解禁日の直後のものは「Hollandse Nieuwe」と呼ばれ、この時期には特別においしい旬のニシンが楽しめます。オランダ人は皆、このニシン漁の解禁日を楽しみにしています。
最後に
ここで紹介した料理は、オランダの屋台やレストランで食べることができます。また、この他にもお店にはおいしいシーフード料理がたくさんありますので、ぜひ試してみてください。
スーパーで手軽に魚介類が手に入りますので、自分でお料理するのも楽しいことでしょう。
スポンサーリンク
オランダの人気記事
この記事に関するキーワード
この記事を書いた人

およそ12年に渡るドイツでの会社員生活を経て、現在はオランダの田舎でパートナーとのんびり暮らしています。
