ベトナムの朝ご飯って!?朝にオススメのベトナム料理3選
8121
View
スポンサーリンク

海外旅行や留学で気になるのが、ご飯。昼や夜はたくさんレストランがやっているけど、朝は何を食べればいいんだろう…そんな方必見!ベトナムでおいしい朝ご飯をまとめてみました。
スポンサーリンク
せっかくベトナムに来たら、朝ご飯でもベトナム料理を食べたい!と思いますよね。朝から気軽に食べれる、ベトナム料理を3つご紹介いたします。
1.Sinh to(シントー)

シントーとは、一年の大半が暑いベトナムでは欠かせない、フレッシュフルーツジュースです。フルーツと氷だけでなく、練乳が入っているので甘くて飲みやすいんです。定番のマンゴー、イチゴから、アボカドやドリアンまで、様々なフルーツのシントーがあります。
朝ごはんにもおやつにも、いつでも飲みたくなるのがシントーです。慣れてくると複数のフルーツをミックスするのも面白いかもしれません!1杯150円くらいなので、日本でフルーツジュースを買うより全然安く、サイズも大きいです!
2.Bánh mì(バインミー)

フランスパンにトマトやキュウリ、ハムやスパム、卵を挟んだ、サブウェイのサンドイッチのようなもの。屋台でおばちゃんが手作りしてくれるので、具材も選べます。優しいおばちゃんは外国人とわかるとパクチーを食べれるかどうかも聞いてくれます!屋台では大体250円くらいで買うことができます。
スポンサーリンク
3.Phở(フォー)

通称 "朝フォー" 。麺ですが、米麺なので、お腹に優しく、食べやすいです!具材のお肉の種類も選べます。中でもよく聞くのが、フォーガー(鶏肉のフォー)と、フォーボー(牛肉のフォー)です。屋台で食べると200円くらいで食べることができます。
まとめ
いかがでしたか?ベトナム料理ってフォーくらいしか知らなかった!という人も多いと思います。シントー、バインミー、フォーはベトナムならどこへ行っても手に入るくらい有名なので、せっかくベトナムへ行ったら、是非試してみてください。
スポンサーリンク
ベトナムの人気記事
この記事に関するキーワード
この記事を書いた人

東京の大学生。ベトナムで教育支援を行うボランティア団体に所属。趣味は読書と食べること。フィンランドに留学予定。
