アメリカ、イスラエル、フランス留学経験者にインタビュー!! THE RYUGAKU & AJITORA座談会
12606
View
スポンサーリンク
アメリカで身についた積極性

菅野:最後に留学後の話を聞きたいと思います。これから就職活動を控えていたり、もうすでに就職が決まった方もいると思うんですけど、留学の経験とかってどのような場面で活きてくると思いますか?
和泉:私が就活する上で一番に活かせたのは、アメリカ留学で培った積極性ですかね。自分が行きたい会社や会いたい人には積極的に会いに行くようにして、結果的に第一志望の企業に内定をもらうこともできましたしね。
目標だったTOEIC900も超えましたし、ビジョンを持って取り組んでいたので面接の場でも語れました。
イスラエルと日本をつなぐ仕事を

菅野:留学を通してそういったことを学べるのは大きいですね。正田さんはどうでしたか?
正田:僕はまさにこれから就活なんですけど、イスラエル行く前は何も決めてなくて。でも帰ってきたらイスラエルと日本をつなげるような仕事をしたいと考えるようになりましたね。国際関係にも興味を持つようになって。これからやるインターンもそういった関係の仕事ですし。留学の経験があったから、これからのキャリア設定を考えられるようになったと思います。
どこででもやっていける自信がついた

菅野:では、まだ2年生の小菅さんはどうですか?
小菅:私は留学をしたことで、どこにいってもやってけるなって気付けたので、それを生かしていきたいですね。フランスにいた時は1ヶ月という短い期間だったので、積極的に外に出るようにしてました。単語帳片手にお店でフランス語を使ったりとかして、どんどん自分で使う場面を増やたので、割と話せるようになったのが自信に繋がりました。今後については、ジャーナリズムに興味があるので、将来的にはアメリカのジャーナリズムで有名な大学院にまた留学したいと考えています。フランス留学の経験は、その土台作りになったと思いますね。
若目田:ただ留学をするのではなく、ゴールをきちんと設定したからこそ皆さんのような素敵な体験ができたのだと思います。今日は貴重なお話をありがとうございました。
スポンサーリンク
まとめ
一口に留学と言えど、人によって留学する理由や現地でのストーリーは様々です。留学に加え、AJITORA生として海外インターンシップの経験もある3人の体験談は、これから留学を控える人にとっては有益な情報を提供してくれたのではないでしょうか。彼らのように、目的意識を明確に持って積極的に行動し、素敵な留学生活を送って頂ければ幸いです。今回、記事制作に協力して頂いたAJITORAの皆さん、誠にありがとうございました。
3人が留学した学校の紹介
小菅さんが留学した学校はこちら

名称 | Institut de Touraine(トゥーレーヌ語学学院) |
---|---|
国・都市 | フランス / トゥール |
学校形態 | 語学学校 |
住所 | 1 Rue de la Grandière, 37020 Tours, フランス |
電話番号 | +33 2 47 05 76 83 |
公式サイト | http://www.institutdetouraine.com/ |
口コミサイト | https://ablogg.jp/school/11505/ |
正田さんが留学した学校はこちら

名称 | אוניברסיטת תל אביב(テルアビブ大学) |
---|---|
国・都市 | イスラエル / テルアビブ |
学校形態 | 大学大学院 |
住所 | חיים לבנון 55, תל אביב יפו, イスラエル |
電話番号 | +972 3-640-7777 |
公式サイト | http://new.tau.ac.il/ |
口コミサイト | https://ablogg.jp/school/2634/ |
和泉さんが留学した学校はこちら

名称 | University of Winnipeg(ウィニペグ大学) |
---|---|
国・都市 | カナダ / マニトバ州 / ウィニペグ |
学校形態 | 大学大学院 |
住所 | 515 Portage Ave, Winnipeg, MB R3B 2E9 カナダ |
電話番号 | +1 204-786-7811 |
公式サイト | http://www.uwinnipeg.ca/ |
口コミサイト | https://ablogg.jp/school/10280/ |

名称 | California State University, Bakersfield(カリフォルニア州立大学ベーカーズフィールド校) |
---|---|
国・都市 | アメリカ / カリフォルニア州 / ベーカーズフィールド |
学校形態 | 大学 |
住所 | 9001 Stockdale Hwy, Bakersfield, CA 93311 アメリカ |
電話番号 | +1 661-654-2782 |
公式サイト | http://www.csub.edu |
口コミサイト | https://ablogg.jp/school/12199/ |
AJITORAとは?

AJITORAとは、株式会社Jobwebが展開する海外インターンシップ事業(コミュニティ)です。世界24カ国、約180件以上の海外インターンシップ情報を提供しています。詳しくはこちらから。
- 前へ
- 3/3
スポンサーリンク
短期留学でTOEIC300点アップ!
留学エージェントの勤務経験者が「短期留学でもTOEIC300点UP!語学学校の効果を高める秘訣」についてeBookで全て公開しました。
- 語学留学を成功させる方法
- 語学学校の仕組み
- 日本でやるべき準備
- 留学生活で使える英語
- 日本でやれる英語の勉強方法
これらの情報を期間限定で無料でプレンゼントしています。

短期留学の人気記事
この記事に関するキーワード
