留学やワーキングホリデーに向いてない人の特徴

12238

View

スポンサーリンク

海外で生活してみたい、英語が喋れるようになりたい、色んな志を持っての留学やワーキングホリデーですが、やはり向き不向きはあると思います。向いてない人はどんな傾向があるか、オーストラリアで1年住んで思ったことを書きます。

スポンサーリンク

目標を持ってない人

海外生活は日本での暮らしと少し異なります。留学やワーキングホリデーは期間限定の生活です。やりようによってずっと住むこともできますが、ワーキングホリデーなどは1年、オーストラリアであればセカンドビザを取っても2年のみ。それ以上は滞在できない限定的な生活です。

この限られた生活を志や目標を立てずにボーっと遊んで過ごすというのは意味がないと思うし、目標がないと方向性がズレますよね。日本人だけと過ごして遊んでばかりの人をたまにいますが、見ていて、どうなんだろう…という気持ちになります。

とってもナイーブな人

心がとってもナイーブ、友達や家族と絶対離れられない人、地元しか愛せない人。これらの人はホームシックに耐えられないケースが多いと思います。

心がナイーブな人がホームシックにかかってしまうと本当に大変です。私は決してナイーブなタイプでなかったのですが、ホームシックにかかったとき、本当にヤバかったです、笑。すぐに心を病んでしまう人は向いてないかもしれません。

スポンサーリンク

他人を貶す人

他人をけなす、嫌らしい人って日本にもいますよね。残念ながら海外にもいます。他人をけなす意味って何なんだろうと思いますね。他人のモチベーションを下げ、嫌な気持ちにさせる人なんてのは海外に来る意味ありません。皆それぞれ頑張っているのに、その人たちを蔑んだ目で見て発言するなんて最低です。日本でもっと大切な事を学んでからくるべきです。

やりたい事がある人

自分のやりたい事が明確な人は、それに全力でチャレンジした方が良いんじゃないかと思います。そのやりたい事が海外でも出来るのであれば良いと思いますが、日本でしか出来ない事ならなおさら、やりたい事を優先した方が良いと思います。

日本人の我々にとって、日本ほど便利な場所ではありません。WiFiが通ってなかったり、英語が上手いように伝わらなかったり、日本人の人脈を広げづらいというのはあります。やりたい事や夢を押し退けてまで来るところではないと思いますね。

まとめ

海外に1年住んでみて色んな人を見てきました。夢を持ってる人、遊んでる人、頑張ってる人、途中で帰る人も見てきました。

海外へ来ることのメリットも当然ありますが、同時に心をへし折られる場面もあります。でもそれに耐えることで強くなれる人もいるし、心を病んでしまう人もいるわけです。絶対に海外に行った方が良いです、とは言えませんが、私の個人的な体験としてはメリットしかなかったので他の人にも勧めています。

SNSなどを見てると遊ぶことばかりに夢中になっている大学生をたくさん見るので、特にそんな人たちには、ぜひ海外生活にチャレンジしてほしいです。得られるものがたくさんあると思います。

スポンサーリンク

短期留学でTOEIC300点アップ!

留学エージェントの勤務経験者が「短期留学でもTOEIC300点UP!語学学校の効果を高める秘訣」についてeBookで全て公開しました。

  • 語学留学を成功させる方法
  • 語学学校の仕組み
  • 日本でやるべき準備
  • 留学生活で使える英語
  • 日本でやれる英語の勉強方法

これらの情報を期間限定で無料でプレンゼントしています。

この記事に関するキーワード

この記事を書いた人

大豪
大豪

19歳の大豪です。いろんな経験ができればなと思いワーホリ中です☆

http://ameblo.jp/imanakadaigo/

留学希望者におすすめ各国の留学情報を徹底解説!

語学留学
無料ライン相談