【学校スタッフにインタビュー】モントリオールのことならお任せ!経験豊富なスタッフがジュニア〜大人までしっかりサポート!BLI

24

View

BLI(Bouchereau Lingua International)はモントリオールとケベックシティにキャンパスがあり、英語とフランス語のコースを提供しています。一般英語・一般フランス語コースはもちろん、進学準備コース、ビジネス向け語学コース、各種試験対策コース(IELTS、TEFなど)、ジュニアコース、など、幅広いニーズに対応しています。英語、フランス語、またはその両方の言語学習にご興味のある方は、ぜひBLIへ!今日は2025年7月からモントリオールで働く日本人スタッフへインタビューしました!

在住16年!モントリオール留学に精通した頼もしいスタッフ!檜山さん

BLI
BLI

▼学校スタッフ・プロフィール

  • 檜山さん
  • 茨城県出身
  • 住んだことのある国:イギリス(短期留学)、カナダ
  • カナダ在住歴は16年!モントリオールに11年!
  • 現地留学エージェントでの勤務経験もある。

(2025年10月現在)

▼BLI紹介動画

YouTube

▼BLIの留学体験談はこちら

親子留学・現地小学校でたくさんの友達ができました めいちゃん、あやさん - BLIモントリオール校に留学

  1. 檜山さんはカナダに来て16年にもなるのですね!ずっとモントリオールで暮らしているのですか?

    ラングペディア
  1. 檜山さん

    いいえ。最初の渡航はワーキングホリデーで、オンタリオ州ナイアガラのツアー会社でガイドとして勤務していました。その後、一旦帰国しまして、次は学生ビザでこちらに戻ってきました。

  1. そうなのですね!2回目の渡航ではどんなことを学ばれたのですか?

    ラングペディア
  1. 檜山さん

    オンタリオ州のカレッジで2年間、ホスピタリティーマネージメントを専攻し、オンタリオ州カレッジディプロマを取得しました。

    カレッジ卒業後はサスカチュワン州のホテルに就職し、フロントデスク業務を担当していました。

  1. カナダのいろいろな街に滞在されたことがあるのですね!

    モントリオールはどれくらい住んでいらっしゃるのですか?

    ラングペディア
  1. 檜山さん

    11年です!

  1. モントリオールに一番長くいらっしゃっるのですね!

    モントリオールの住み心地はいかがですか?

    ラングペディア
  1. 檜山さん

    これまでカナダのいくつかの都市に住んだ経験がありますが、カナダ全体で言えることは「外国人でも住みやすい環境」ということです。私が、カナダに来て最初に感動したことは、地下鉄でベビーカーを持った女性が階段で困っていた時に、すぐに若い男性がベビーカーを持って階段を登ってくれたり、地下鉄内では、お年寄りや障害者の方がいたらすぐに席を譲る方が多く、私も見習って行動しています!

  1. なるほど、留学生にはぴったりな環境ですね!

    ラングペディア
  1. 檜山さん

    そうですね!モントリオールの魅力は、

    ・街の規模がちょうど良いサイズ
    ・モントリオールの人は大変フレンドリーで親切な方が多い。
    英仏バイリンガルの方が多いので、フランス語初心者の方でも安心して学べます。
    ・他都市よりも交通費や家賃が比較的安いのも住みやすい。
    ・ヨーロッパのおしゃれな雰囲気で食べ物も美味しい

    ですね!

BLI
BLI
  1. 学校周辺のおすすめスポットや、檜山さんのおすすめの過ごし方を教えてください。

    ラングペディア
  1. 檜山さん

    学校は、モントリオールの旧市街にあり、有名なノートルダム大聖堂からすぐ近くにあります。旧市街は、とても美しくインスタ映えする写真が撮れます!街中にはおしゃれなカフェがたくさんありますので、カフェ巡りも楽しいですよ。モントリオールは、芸術の街としても有名で、「プラトー地区」の壁画アートを散歩がてら鑑賞したり、夏は、公園でピクニックをしてゆっくり過ごすのが好きです。「プラトー地区」は、雰囲気の良いカフェがたくさんあり、週末は、ブランチレストランでのブランチも楽しいです。

現地留学エージェント時代を経て、BLIへ就職

BLI
BLI
  1. いつからBLIで勤務されていますか?

    ラングペディア
  1. 檜山さん

    2025年7月からです。BLIで日本マーケットポジションの募集があり応募しました。

  1. BLIではどんな仕事をしていらっしゃるのですか?

    ラングペディア
  1. 檜山さん

    日本マーケットを担当しています。お申し込みされるお客様の入学手続きや、プログラムのプロモーション、学校選びで迷われているお客様へ弊校のプログラムのご案内や、様々なお問い合わせへの対応をしています。

    また、在学中の生徒様の学校に関するご相談をはじめ、生活に関する事などのアドバイスもしています。

  1. そうなのですね!BLIで働く前も、教育関連のお仕事をされていたのですか?

    ラングペディア
  1. 檜山さん

    モントリオールの現地留学エージェントで留学カウンセラーとして10年間勤務していました!

  1. 留学関係のお仕事を長くされていたのですね!!

    BLIのスタッフになろうと思われたのはなぜでしょうか?

    ラングペディア
  1. 檜山さん

    留学エージェントで勤めていた頃から、当時のBLIのマーケターの方へ問い合わせなどを通して、BLIはコースもジュニアキャンプなどをはじめ、プロモーションを積極的に行っている印象がありよく知っている学校でした。今までの留学カウンセラーの経験を活かし、日本からの生徒様がモントリオールで良い留学経験ができるようお手伝いしていけたらと思いBLIを選びました。

海外で働くことについてのアドバイス

BLI
BLI
  1. 海外生活が長い檜山さんですが、海外で働く中で、不安を感じたり、困難に直面したことはありましたか?

    ラングペディア
  1. 檜山さん

    はい。カレッジ卒業後にホテルで働いた際には、様々な国からのお客様がいらっしゃるので、日本人とはまた違う考えを持っているため、お客様からの予想外のリクエストなど最初は戸惑うことも多かったですね。

  1. なるほど。そんな時は、どんなふうに乗り越えてこられたのですか?

    ラングペディア
  1. 檜山さん

    1人で悩むのではなく、同僚や上司に積極的にアドバイスや助けを求め解決するようにしていました。そうしていくうちに対応方法を学んでいくことができました。

    常に様々な文化や考え方を理解し、同僚や上司とのコミュニケーションをよく取りながら業務を行うことを心掛けています。

BLIの魅力とは?

BLI
BLI
  1. ずばり、BLIの魅力について教えてください。

    ラングペディア
  1. 檜山さん

    まず、BLIのスタッフが明るくとても良いチームワークで仕事がしやすい環境です。何か問題があった場合は、チームで協力し合う姿勢が良いなと思っています。

    通常のプログラムの他、毎週水曜日の午後2時30分から学生ラウンジにて「カンバセーションクラブ」が開催されています。カンバセーションクラブは、生徒のレベルに関係なく参加でき、教師とその日のトピックについて自由に会話をする時間を提供しています。もっと会話力をつけたい生徒さんにはおすすめです!

    あとは、8歳〜17歳のお子様を対象にしたジュニアサマーキャンプ、ウィンターキャンプにも力を入れています!特にアクティビティの豊富さは私も参加してみたいなと思うほどです。観光名所に行くというだけでなく、例えば、Tie DyeというTシャツに染め物をするような体験型のアクティビティもあります!

▼レッスンの様子

BLI
BLI
BLI
BLI
  1. BLIの講師の方はどんな感じでしょうか?

    ラングペディア
  1. 檜山さん

    弊校では、経験豊富な教師が勤務しており、名物、評判の良い先生の名前を挙げるのは難しいのですが、どの教師もフレンドリーで、生徒と教師の距離が近いと感じられます。
    また、スタッフも多国籍で、明るくフレンドリーで話しやすい環境ですので、何かあれば親身に相談に乗ってくれます。

  1. 和やかで楽しい雰囲気が伝わってきますね!どういう生徒さんにBLIへ来てほしいですか?

    ラングペディア
  1. 檜山さん

    どなたでも!例え、語学に自信がなくても、受け身でなく、積極的に行動してみよう!という気持ちがあれば、留学生活が充実したものとなります。

    分からないことや困ったことがあった場合には、そのままにしないで、助けを求めれば、学校内外で周りの方が親身に助けてくれますので、恥ずかしがらずに積極的に行動してみましょう!

スポンサーリンク

仕事のやりがいを感じられる瞬間について

BLI
BLI
  1. BLIで働いていてよかったなと感じることはどんな時ですか?

    ラングペディア
  1. 檜山さん

    生徒さんが、「BLIで良い経験ができました!」とフィードバックをいただいた時は本当に嬉しく思います。海外生活では、言葉や文化の違いで戸惑いは誰でもありますので、私の経験などをお話しして、生徒さんを励ますことができた時や、生徒さんが「留学経験を通して積極的になった」、「視野が広がったと感じられるようになった」などの体験談を頂いた時は、生徒さんの成長が見られ学校スタッフをやっていて良かったなと思います!

  1. やりがいを感じますね!

    印象に残っている生徒さんのエピソードなどがあれば教えてください。

    ラングペディア
  1. 檜山さん

    ジュニアサマーキャンプに参加したまだ小学生の生徒さんが、最初は緊張していてなかなかお送りに来たお母様と離れるのが怖い様子でしたが、すぐに打ち解けて楽しいと言って毎日元気に登校され、表情がイキイキしてきたのが強く印象に残っております。

BLIジュニアキャンプの人気の秘密とは?

BLI
BLI
  1. BLIのジュニアキャンプの特徴はどんなところでしょうか?

    ラングペディア
  1. 檜山さん

    プログラムは英語コースとフランス語コースがあり、フランス語プログラムにはカナダやアメリカからの参加者もいます午後のアクティビティは英仏合同で行われるため、ネイティブとの同年代の学生たちとの交流機会が豊富という点です!

  1. まさにバイリンガルシティならではのキャンプですね!

    ラングペディア
  1. 檜山さん

    そうですね!2025年夏は約200名の方に参加していただきました!日本からは12名の方に参加していただきました。

    国籍は、主にブラジル、コロンビア、メキシコなど南米からの生徒さんが多いです。アジアでは韓国(約10%)が最多で、タイ、ベトナム、中国です。EU諸国からの生徒さんもいらっしゃいます。

BLI
BLI
  1. 檜山さんはキャンプに引率されるのですか?

    ラングペディア
  1. 檜山さん

    いいえ、私は現地引率はしないのですが、毎週月曜の初日のオリエンテーション時にご挨拶を行い、生徒さんとはWhatsAppで連絡先を交換し、緊急時の連絡窓口として対応しています!

  1. 参加した生徒さんや保護者さまからのフィードバックなどいかがですか?

    ラングペディア
  1. 檜山さん

    今年夏にジュニアキャンプへ参加した生徒さんの親御様から、「帰国した際に、とても成長したように思いました」とフィードバックをいただきました。安心してジュニアキャンプにご参加いただけたら良いなと思っています!

最後に、檜山さんからメッセージ

BLI
BLI
  1. 留学を迷っていらっしゃる方へメッセージをお願いします!

    ラングペディア
  1. 檜山さん

    留学は、語学はもちろんですが、異なる文化や考え方を学べる貴重な体験です。日本にいたら絶対に知らないことや、経験できないことを体験でき国際感覚を養うことができる、これが留学の醍醐味だと思います。留学経験は、一生の宝物になります!BLIで皆様をお待ちしております!

BLIの基本情報

創立年1976年
住所モントリオール校:70 Notre-Dame Ouest, Suite 400, Montreal, Quebec H2Y 1S6 Canada
ケベックシティ校:201 Grande Allée E,Quebec CityQuebecG1K 3C6Canada
電話番号モントリオール校:+1 514-842-3847
ケベックシティ校:+1 418 692 1370
学生数モントリオール校:平均300名
ケベックシティ校:平均70名
国籍割合モントリオール校:
アメリカ 4%/カナダ 6%/メキシコ 24%/ブラジル 10%/チリ 3%/コロンビア 13%/スイス 3%/
スペイン 2.4%/ベルギー 2%/韓国 15%/中国 2%/日本 5%
ケベックシティ校:
アメリカ 5%/カナダ 4%/メキシコ 20%/ブラジル 15%/コロンビア 2%/スイス 16%/スペイン 2%/
ドイツ 2%/オーストラリア 2%/韓国 4%/中国 20%/日本 2%
教員数モントリオール校:平均30名
ケベックシティ校:平均8名
スタッフ数モントリオール校:25名
ケベックシティ校:3名
クラス数モントリオール校:平均30クラス
ケベックシティ校:平均10クラス
日本語対応
施設無料Wifi / ラウンジ / コンピュータルーム / イートスペース
ウェブサイトhttps://bli.ca/

※記事内容・学校情報はラングペディアが学校に確認した段階での情報です(2024年6月現在)。
現在は変更されている可能性があります。

この学校への問い合わせ

BLIについてもっと知りたい方、質問や見積もり依頼がしたい方は、下記のボタンから可能です!

▼BLIモントリオール

留学の相談をする(無料)
ブーチェロー・リングア・インターナショナル・モントリオール校のロゴです
名称Bouchereau Lingua International Montreal(ブーチェロー・リングア・インターナショナル・モントリオール校)
国・都市カナダ / ケベック州 / モントリオール
学校形態語学学校
住所70 Notre Dame O, Montreal, Quebec, Canada, H2Y 2Y5
電話番号+1 514-842-3847
公式サイトhttps://bli.ca/bli-montreal/
口コミサイトhttps://ablogg.jp/school/11292/

▼BLIケベックシティ

留学の相談をする(無料)
ブーチェロー・リングア・インターナショナル・ケベックシティ校のロゴです
名称Bouchereau Lingua International Quebec(ブーチェロー・リングア・インターナショナル・ケベックシティ校)
国・都市カナダ / ケベック州 / ケベック・シティ
学校形態語学学校
住所201 Grande Allée E, Québec, QC G1R 2H8 Canada
電話番号418 692 1370
公式サイトhttps://bli.ca/bli-quebec/
口コミサイトhttps://ablogg.jp/school/11290/

失敗しない!留学プランを【無料で】知りたい方

留学の個人手配サポート「ラングペディア」がオススメの語学学校を無料で提案します。

必須興味がある国(複数選択可)
必須予定の渡航時期
 年   頃
質問・ご要望
必須お名前
必須メールアドレス
携帯メールなどフィルタ設定をご確認ください

個人手配サポート「ラングペディア」の利用規約 及び プライバシーポリシー に同意する。

1営業日以内にラングペディア(support@langpedia.jp)から返答致します

この記事に関するキーワード

  • インタビュー
  • ブーチェロー・リングア・インターナショナル・モントリオール校
  • インターナショナル・ハウス・バンクーバー校
  • ブーチェロー・リングア・インターナショナル・ケベックシティ校

この記事を書いた人

Langpedia
Langpedia

語学留学の個人手配をサポートする留学サービス「Langpedia(ラングペディア)」です。

https://langpedia.jp/

留学希望者におすすめ各国の留学情報を徹底解説!