アレルギーにまつわるイタリア語の単語&フレーズ集
10171
View
スポンサーリンク
滞在者は必見!ここではアレルギーにまつわるイタリア語をご紹介します。
スポンサーリンク
私は○○アレルギーです
「私は○○アレルギーです」はイタリア語で「Sono allergico a ○○(ソノ アッレルジーコ ア ○○)」といいます。女性が言う場合は「Sono allergica a ○○ (ソノ アッレルジーカ ア○○)」となります。
私は○○が食べられません
「私は○○が食べられません」はイタリア語で「Non devo mangiare ○○(ノン デーヴォ マンジャーレ ○○)」といいます。
○○抜きをください
「○○抜きをください」はイタリア語で「Senza ○○,per favore.(センザ ○○ ペル ファヴォーレ)」といいます。
スポンサーリンク
アレルギーはありますか?
店員さんから聞かれるフレーズ。アレルギーはありますか?はイタリア語で「Ha qualche allergia?(ア クアルケ アレルジーア?)」といいます。
代表的なアレルギーの名前(たべもの)
以下は主なアレルギーの名前にまつわるイタリア語です。普段のお買い物や、旅行者の方はお土産を買う際などに、ご活用ください。
1.卵アレルギー
卵アレルギーはイタリア語で「Allergia all'uovo(アッレルジーア アル ゥオボ)」といいます。
2.牛乳アレルギー
牛乳アレルギーはイタリア語で「Allergia al latte(アッレルジーア アル ラッテ)」といいます。イタリアでは牛乳アレルギーの原因の一つ、ラクトース(乳糖)が入っていない、いわゆるラクトースフリー商品が日本より豊富。ラクトースフリーはイタリア語で「Senza lattosio(センザ ラットーシオ)」といいます。
3.小麦アレルギー
小麦アレルギーはイタリア語で「Allergia al grano(アッレルジーア アル グラーノ)」といいます。但しイタリアも、日本同様、英語の「グルテンフリー(gluten free)」という言葉が一般的。それらの表示が書かれた商品やコーナーを探せば他のアレルギーより対策が取りやすいでしょう。
なお、グルテンフリーはイタリア語で「Senza glutine(センザ グルティーネ)」といいます。
4.そばアレルギー
そばアレルギーはイタリア語で「Allergia al grano saraceno(アッレルジーア アル グラーノ サラチェーノ)」といいます。
5.大豆アレルギー
大豆アレルギーはイタリア語で「Allergia alla soia (アッレルジーア アッラ ソイア)」といいます。
6.甲殻類アレルギー
甲殻類アレルギーはイタリア語で「Allergia ai crostacei(アッレルジーア アイ クロスターチェイ)」といいます。
7.ピーナッツアレルギー
ピーナッツアレルギーはイタリア語で「Allergia alle Arachidi (アッレルジーア アッレ アラーキディ)」といいます。
代表的なアレルギーの名前(その他)
1.花粉症
花粉症はイタリア語で「Allergia alla polline(アッレルジア アッラ ポッリネ)」といいます。
2.ほこりアレルギー
ほこりアレルギーはイタリア語で「Allergia alla polvere (アッレルジア アッラ ポルヴェレ)」といいます。
3.猫アレルギー
猫アレルギーはイタリア語で「Allergia al gatto(アッレルジア アル ガット)」といいます。
4.犬アレルギー
犬アレルギーはイタリア語で「Allergia al cane(アッレルジア アル カーネ)」といいます。
5.ペットアレルギー
ペットアレルギーはイタリア語で「Allergia agli animali domestici(アッレジア アッリ アニマーリ ドメスティチ)」といいます。
最後に
出来れば日本でしっかり準備して出発するのがベター。しかし、とっさの時は絶対隠してはいけません!ぜひ本記事が力になれば幸いです。
スポンサーリンク
短期留学でTOEIC300点アップ!
留学エージェントの勤務経験者が「短期留学でもTOEIC300点UP!語学学校の効果を高める秘訣」についてeBookで全て公開しました。
- 語学留学を成功させる方法
- 語学学校の仕組み
- 日本でやるべき準備
- 留学生活で使える英語
- 日本でやれる英語の勉強方法
これらの情報を期間限定で無料でプレンゼントしています。
イタリアの人気記事
イタリア語の人気記事
この記事に関するキーワード
この記事を書いた人
アメリカに1年、イタリアに2年住んでいます。お料理と旅行・美味しいものの食べ歩きが大好きです♡特に大好きなカフェやスイーツ、お土産を探すのが大好きなので、おすすめ情報をたくさん発信できたらと思います☆゚・:,