【イタリア生活】土足で生活する家の床掃除のやり方とは?
16671
View
スポンサーリンク
ご存知の通りイタリアは土足文化。家の中でも靴のまま生活しています。ここではそんなイタリア生活において、普段の床掃除はどのように行えばよいのか!?徹底解説いたします。
スポンサーリンク
床に置いてあるものを片付ける
View this post on InstagramGiuliaさん(@yesyoucandeggina)がシェアした投稿- 2019年 9月月14日午前2時18分PDT
まずは掃除がしやすくなるよう、床の上にあるものを元の場所に戻したり一時的にテーブルの上に置いたりします。
大きなゴミを箒や掃除機で取り除く
View this post on InstagramOfficial Fan Pageさん(@tinacipollariunicoamore)がシェアした投稿- 2019年 9月月16日午前7時47分PDT
次に砂や埃、髪の毛などを箒や掃除機を使って取り除きます。イタリアの掃除機は日本の物より強力。ちょっとした小石なども、あっという間に吸い取ってしまいます。裏を返せば、日本から掃除機を持ってきた方は、ひょっとすると満足に吸えないかもしれません。
その場合は箒を買って使ってみてください。イタリア語で箒は「Scopa(スコーパ)」。シートをくるりと巻いて使うフロアワイパーは「Scopa panno(スコーパ パンノ)」といいます。掃除機より気軽に使えて便利ですよ!
スポンサーリンク
モップや雑巾で拭き掃除
View this post on InstagramFederica Gaiofattoさん(@ilove_housecleaning)がシェアした投稿- 2019年 9月月17日午後10時31分PDT
特にハイハイする赤ちゃんやペットのいる家は、1日に何回も床を水拭きします。土足生活による汚れはやはり箒や掃除機だけでは、しっかり落ちない為、イタリアではほとんどの家にモップ&専用バケツのセットがあります。1人暮らしの学生などは、ウェットタイプのフロアワイパーなどを代用し、時々雑巾で丁寧に拭き掃除をすることも。
それが嫌な人は日本人のように家に帰ったら室内履きに履き替えて暮らしています。
イタリアで売られているモップ用バケツの使い方
View this post on InstagramLusaさん(@lusashopping)がシェアした投稿- 2019年 7月月1日午前7時01分PDT
最後にイタリアで売られているモップ用バケツの使い方をご紹介します。筆者はイタリアに来て、生まれて初めてこの掃除用具を使いました。使ったことのない方は是非ご活用ください。
モップ用バケツとは
モップ用バケツはイタリア語で「Doppia vasca con strizzatore mop(ドッピア ヴァスカ コン ストリッザトーレ モップ)」などの名で売られています。直訳は「モップ絞り機付きの2つのバケツ」。その名の通り、赤青の2つのバケツとモップを絞る道具が合体した掃除用具です。
使い方
- 赤青両方のバケツに水を入れる
- 青バケツにだけ床掃除用洗剤(Detergente per parquet / デテルジェンテ ペル パルケット)を入れる
- 青バケツにモップを浸して拭き掃除する
- 赤バケツでモップを洗う
- モップ絞り機で絞る
- 掃除が終わったらお手洗い等に水を流して完了
まとめ
イタリアで暮らす日本人は自宅を土足厳禁にしている家もありますが、土足生活をする予定の方は是非ご活用ください。大家さんや洗剤売り場店員さんが丁寧に教えてくれることもしばしば。洗剤メーカーのウェブサイトなどで動画をチェックするのも手です。
スポンサーリンク
短期留学でTOEIC300点アップ!
留学エージェントの勤務経験者が「短期留学でもTOEIC300点UP!語学学校の効果を高める秘訣」についてeBookで全て公開しました。
- 語学留学を成功させる方法
- 語学学校の仕組み
- 日本でやるべき準備
- 留学生活で使える英語
- 日本でやれる英語の勉強方法
これらの情報を期間限定で無料でプレンゼントしています。
イタリアの人気記事
この記事に関するキーワード
この記事を書いた人
アメリカに1年、イタリアに2年住んでいます。お料理と旅行・美味しいものの食べ歩きが大好きです♡特に大好きなカフェやスイーツ、お土産を探すのが大好きなので、おすすめ情報をたくさん発信できたらと思います☆゚・:,