イタリアに来るなら覚えておきたい基本の絵画技法5選
9769
View
スポンサーリンク
ここでは会話の中で登場することも多い絵画にまつわる基本用語を、伊有名作品の情報も交えつつ、ご紹介します。
スポンサーリンク
モザイク画
View this post on InstagramLudmilla Anspokさん(@ludmillaanspok)がシェアした投稿- 2018年10月月26日午前3時25分PDT
モザイク画はイタリア語で「Mosaico(モザイコ)」といいます。一番目の「モ」の音にアクセントがくるのがポイント。
イタリアで有名なモザイク画といえば、ミラノのガレリアの床に描かれた牡牛「Il mosaico del toro(イル モザイコ デル トーロ)」です。ガレリアの中にあるため、365日24時間無料で見放題!1年中多くの人で賑わっているので、近くまで来た際は、是非お立ち寄りください。
フレスコ画
View this post on InstagramTAG #ARTS_iLLifeさん(@arts_illife)がシェアした投稿- 2019年 6月月10日午前1時13分PDT
フレスコ画はイタリア語で「Affresco(アッフレースコ)」。壁に含まれる成分の性質を利用して描く為、一般的にはキャンバスではなく、街の教会やモニュメントの壁、天井を通じて楽しみます。
有名なのがミケランジェロの大作。システィーナ礼拝堂の天井画「La volta della Cappella Sistina(ラ ヴォルタ デッラ カッペッラ システィーナ)」です。こちらは入場料が必要かつ予約必須ですが、1度は見て欲しい大作です。
テンペラ画
View this post on InstagramIsabellaさん(@isabellapoggi1968)がシェアした投稿- 2019年 4月月7日午前7時02分PDT
テンペラ画はイタリア語で「Tempera(テンペラ)」といいます。一番目の「テ」の音にアクセントがくるのがポイント。代表作はフィレンツェにあるヴィーナス誕生「La Nascita di Venere(ラ ナッシータ ディ ヴェーネレ)」で、所蔵されるウフィツィ美術館は、他都市に比べ治安が良い事などもあいまって、1年中多くの日本人観光客で賑わっております。
スポンサーリンク
油絵
View this post on InstagramElena Viktorovaさん(@helenviktorova)がシェアした投稿- 2019年 6月月4日午後10時37分PDT
油絵はイタリア語で「Pittura a olio(ピットゥーラ ア オーリオ)」といいます。Pitturaは「絵画」のこと。それまでキャンバスに描かれてきた数々の名画は、たいてい“テンペラ絵の具”を使って描く、テンペラ画が中心でした。
しかし、油絵の具の誕生によって、一気に、時代は油絵一強へ。油絵の傑作で有名なのがモナリザ「La gioconda(ラ ジョッコンダ)」で、残念ながらイタリア国内では見ることは出来ませんが、作者レオナルド・ダ・ヴィンチの関連施設は、国内にもいまだ、数多く残されています。
水彩画
View this post on InstagramElena Rybakova Елена Рыбаковаさん(@elenargenn)がシェアした投稿- 2019年 6月月5日午前4時12分PDT
水彩画はイタリア語で「Acquerello(アクエレッロ)」といいます。イタリアの美術館ではあまり水彩画を見る機会はないかもしれません。しかし、ポストカードや街角の画家のキャンバスなどからは美しい水彩画を見ることが出来ます。
まとめ
イタリア滞在中は、びっくりするほど絵画に触れる機会があります。近所のスーパーへ行って帰って来るだけでも、壁に教会に、素敵な絵画がたくさん!是非タッチの違いなどを感じながら味わってみてください。
スポンサーリンク
短期留学でTOEIC300点アップ!
留学エージェントの勤務経験者が「短期留学でもTOEIC300点UP!語学学校の効果を高める秘訣」についてeBookで全て公開しました。
- 語学留学を成功させる方法
- 語学学校の仕組み
- 日本でやるべき準備
- 留学生活で使える英語
- 日本でやれる英語の勉強方法
これらの情報を期間限定で無料でプレンゼントしています。
イタリアの人気記事
イタリア語の人気記事
この記事に関するキーワード
この記事を書いた人
アメリカに1年、イタリアに2年住んでいます。お料理と旅行・美味しいものの食べ歩きが大好きです♡特に大好きなカフェやスイーツ、お土産を探すのが大好きなので、おすすめ情報をたくさん発信できたらと思います☆゚・:,