留学前に観ておきたい!イタリア映画の隠れた名作5選
10808
View
スポンサーリンク

イタリアが世界に誇る映画の名作と言えば「ライフ・イズ・ビューティフル」「ニュー・シネマ・パラダイス」などたくさんありますが、ここでは敢えて日本でまだあまり紹介されていない単館系映画を中心にご紹介します。イタリア留学・滞在前にチェックしておくと、イタリア人とのコミュニケーションツールとしても有効ですよ!
※本ページはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク
メイド・イン・イタリー(Made in Italy)2017年
メイド・イン・イタリーは国民的歌手としても名高いLigabue(リガブーエ)が監督を務めるヒューマンドラマ。彼自信も劇中にちょこっとだけ登場します。
現在のイタリアを取り巻く社会問題や、そこで必死に生き抜く人々に焦点を当てたストーリーは、私たち日本人にも考えさせられる点がいっぱい。また、ストーリーもさることながら、彼のヒット曲「メイド・イン・イタリー」が、話に絶妙な彩りを加えている点もおすすめの理由のひとつです。
イタリア都市の美しい風景も一緒に味わうことができ、観ればイタリアへの旅情が増すこと間違いなしですよ!
鑑定士と顔のない依頼人(La migliore offerta)2013年
「ニュー・シネマ・パラダイス」などのヒット作を生み出し日本にもファンの多いジュゼッペ・トルナトーレ監督の作品。謎解きミステリーが好きな方は、終始ハラハラドキドキさせられること請け合いです。
残念ながら?全編英語で物語が進んで行くのでイタリア語の勉強にはならないかもしれませんが、北イタリアの都市の風景はたっぷりと堪能することができます。観る度に新鮮な驚きが得られる映画なので2回、3回と観てみてください。

歓びのトスカーナ(La pazza gioia)2016年
「歓びの」や「トスカーナ」というタイトルから、陽気なイタリア映画を想像される方もいるかもしれませんが、どちらかというとちょっぴりヘビーなストーリー。イタリア語の原題「La pazza gioia(狂気のよろこび)」の方が、本編の雰囲気に合っているかもしれません。
人生を踏み外してしまった女性たちの、もがき苦しみながら必死に生きていく姿を描いた作品は、特に女性の皆様におすすめで、観れば落ち込んだ気持ちもすっと前向きになれます。女の友情っていいなぁと思える一作です。

スポンサーリンク
いつだってやめられる(Smetto quando voglio)
くっだらない映画で思いっきり笑いたい日はコレ!ひょんなことから職を失ってしまった学者たちが力を合わせて人生の一発逆転に挑むはちゃめちゃストーリーで、テンポも良く、とにかく笑えます。実は3部作になっており、それぞれ「Smetto quando voglio(邦題:いつだってやめられる 7人の危ない教授たち)」「Smetto quando voglio – Masterclass(邦題:いつだってやめられる 10人の怒れる教授たち)」「Smetto quando voglio - Ad honorem(邦題:いつだってやめられる 名誉学位)」のタイトルで公開されていますので、是非3つ合わせてご覧ください。
観賞中は思わず何度も「うん、こんなおじさん、イタリアにいるいる!」と頷いてしまいます。

人生、ここにあり!(si può fare)2008年
「歓びのトスカーナ」と似たテーマでありながら「いつだってやめられる」のようなコメディ要素も加わった名作。精神病を患った元患者たちが、職業組合を結成して助け合いながら生き抜く様を描いた本作はなんと実話をもとにしたストーリーだそうです。
「何事もやればできる!でも頑張りすぎないでね!」といったセリフの数々は疲れた心にじんわり染みるハズ。是非リラックスタイムにご鑑賞ください。

まとめ
以上、イタリアの隠れた映画の名作をご紹介しました。是非、渡伊前にチェックされることをおすすめします!
イタリアで映画を観よう!チケットの買い方から上映後の過ごし方まででは、イタリアで映画館に行くときに役立つ情報を公開しています。こちらも合わせてチェックしてみてください!
スポンサーリンク
短期留学でTOEIC300点アップ!
留学エージェントの勤務経験者が「短期留学でもTOEIC300点UP!語学学校の効果を高める秘訣」についてeBookで全て公開しました。
- 語学留学を成功させる方法
- 語学学校の仕組み
- 日本でやるべき準備
- 留学生活で使える英語
- 日本でやれる英語の勉強方法
これらの情報を期間限定で無料でプレンゼントしています。

イタリアの人気記事
映画の人気記事
この記事に関するキーワード
この記事を書いた人

アメリカに1年、イタリアに2年住んでいます。お料理と旅行・美味しいものの食べ歩きが大好きです♡特に大好きなカフェやスイーツ、お土産を探すのが大好きなので、おすすめ情報をたくさん発信できたらと思います☆゚・:,
