【学校スタッフにインタビュー】カナダに居ながらヨーロッパ文化を満喫!英語もフランス語も学べるBLI

309

View

BLI

BLI(Bouchereau Lingua International)は、カナダ・モントリオールで最初に誕生した語学学校で、ケベックシティとモントリオールに校舎があります。英語とフランス語のコースを提供しています。
ケベック州では親御さんが学生ビザで就学している場合、お子様は公立の学校・幼稚園に無料で通えるという制度を活かした、長期親子留学プランにも定評があります。
フィリピン・セブ島、ポリネシア・ボラボラ島を経てモントリオールに移住した異色の経歴を持つ学校スタッフ・山岸さんにお話を伺いました。

ボラボラ島からモントリオールへ

BLI 生徒
BLI

▼学校スタッフ・プロフィール

  • 山岸さん
  • 東京都出身
  • 高校時代にアメリカへ1年間の交換留学
  • 高校卒業後、フィリピンのセブ島、フレンチポリネシア領ボラボラ島にて海外就労
  • 2022年:カナダ・モントリオールのカレッジに進学
  • 2023年7月~:BLI勤務                  (2024年6月現在)

▼BLI紹介動画

YouTube
  1. セブ島やボラボラ島とモントリオールは、随分と趣が違いますが、移住の背景には、どういった経緯があったのでしょうか?

    ラングペディア
  1. 山岸さん

    ボラボラ島で出会ったフランス人同僚たちにモントリオールをおすすめされたのがきっかけです。

  1. モントリオールでは最初はカレッジに通っていたのですよね。

    ラングペディア
  1. 山岸さん

    はい。2022年9月にモントリオールへ渡航してから現地カレッジにてデジタルマーケティングの勉強をしていました。
    カレッジのプログラムの一環で、マーケティング業界のインターンシップ先を探していたところ、BLIの学校のお仕事を知り、勉強しているフィールドでお仕事が出来る上、自分の留学経験を生かして、大好きなモントリオールの魅力を伝えられる素敵な機会だと思い、問い合わせをしたところ、有り難く正規採用頂き、BLIでのマーケターとしてお仕事を始めました。

  1. BLIの第一印象は、どうでしたか?

    ラングペディア
  1. 山岸さん

    BLIはモントリオールの中で私が一番大好きな『Old-Port』というエリアにあり、港に近く、カフェやレストランがたくさんあり、街並みがとても素敵なので、毎日出勤するのが楽しそうだなと思いました。
    キャンパスを訪れた際に、キャンパス内がとてもカラフルでスタッフさん・クラスの様子がとても楽しそうだったので、非常に明るく良い印象を受けました!

▼Old Port

Old port, モントリオール、カナダ
pixabay
  1. 実際に勤務してみていかがですか?
    海外で働く上で、難しいことや気を付けていることはありますか?

    ラングペディア
  1. 山岸さん

    今回が海外就労3ヶ国目になるので、大分慣れを感じる部分はありますが、やはり多国籍のスタッフと一緒に働く中で、文化や考え方の違いだったり、意見が食い違う時にどうやって理解しあい、お互いが納得した状態で協力できるのか、そこが一番難しい点かと思います。

    日本人の文化では、『気を遣う』ことが沢山あるかと思いますが、海外では言ったもん勝ちな場面が沢山あります!
    日本人だからこそ出来る気遣いなどは大切にしつつ、意見があることに関してはどんどん質問したり、自分から率先して行動するように日々励んでいます!

学校スタッフのお仕事内容

BLIアクティビティ
BLI
  1. BLIでの学校スタッフのお仕事って、どんなことをするのでしょうか?

    ラングペディア
  1. 山岸さん

    弊校では様々な国籍のスタッフが勤務していて、マーケティングの部署では国やエリアによって担当を分けており、私はアジアチームの日本マーケットを担当しております。

    日本のエージェント様や生徒様からはもちろん、様々な国籍の方からのお問い合わせに対応したり、コース選びのお手伝いなどをさせて頂いております。
    渡航後、困ったことや分からないことがあれば、現地の日本人スタッフとして情報提供などもさせて頂いております。

  1. 学校スタッフをやっていて良かったなと思うエピソードはありますか?

    ラングペディア
  1. 山岸さん

    心に残っているエピソードは、春休み期間を使って短期で来た大学生の生徒さんたちと帰国前日にみんなで一緒にご飯を食べた時のことです。
    学校生活やモントリオールでの生活を一緒に振り返り、帰国してからどういう進路に進むのか、みなさんそれぞれ悩まれていました。

    私の今までの留学の話や人生経験などを振り返り、どんなことが自分のためになったのか、困難を超えた先にあるものなど、私なりの経験談をシェアした時に、気付いたら皆んな涙を流して聞いてくれていて…

    今抱えている不安が軽くなった』と言ってもらえた時にはこのお仕事をしていて本当に良かったな〜と心から思いました。
    彼女たちのこれからがとっても楽しみです!

    自分の経験が誰かの背中を押すきっかけになれるように、これからも生徒様の成長を側で見守り、サポートしたいなと思っております。

  1. きっと山岸さんの言葉や経験談で勇気づけられた生徒さんはたくさんいると思います。
    特に印象に残っている生徒さんはいらっしゃいますか?

    ラングペディア
  1. 山岸さん

    弊校で開催しているキッズ・ジュニア向けのウィンターキャンプの参加者で、1人で日本から渡航してきた12歳の生徒様です。
    トロントからの乗り継ぎで、国内線の遅延が続き、やっとの思いで夜遅くモントリオールに到着した時にはまさかのロストバゲージに遭い、「これぞ海外!」というハプニングだらけの中で就学を開始されました。

    12歳で初めての1人での海外渡航とのことで、本当に勇気のある子だな〜という印象を受けました。
    就学を開始してからも、英語がなかなか話せない中、うまくコミニュケーションを取って自然にお友達を作ることが出来ていて、その姿にはとても良い影響を受けました。

    最終日には『本当に楽しかった!』と、今までのハプニングを忘れるくらい満足してくださっていました。

    こういう場で、彼女のエピソードをシェアさせてもらうことで、これから沢山の子供達にチャレンジしてもらいたいなと思っています!

▼BLIジュニア・キャンプ紹介動画

YouTube

モントリオールの魅力、おすすめスポット

BLIアクティビティ
BLIケベック
  1. 山岸さん自身は、どんなところに、モントリオールの魅力を感じますか?

    ラングペディア
  1. 山岸さん

    モントリオールがあるケベック州は他のカナダの州と違い、フランス語が溢れていて、建造物もとても美しく、ヨーロッパにいるような雰囲気を味わえるので、カナダなのに異国にいるような…少し得した気分になります♪

    モントリオールは特に国際色豊かで本当に色々な国籍の人がいるので、自分だけ外国人という気持ちにもならないですし、ケベック州の中でも英語のエリアや完全フランス語のエリアと分かれていて、色々な文化に触れることが出来るので、新しいことを学ぶたびにすごく刺激的でここにきてよかったなと思います!

  1. 学校周辺のおすすめスポットや過ごし方を教えてください。

    ラングペディア
  1. 山岸さん

    私はとにかく学校の近くにある『Old Port』の街並みが好きなので、よく近くのカフェやレストランへ行きます。
    港の風景と観覧車を見るたび、モントリオールにいることを実感できます。

    Mount-Royalというハイキングスポットはモントリオールの夜景を見渡すことができて、お気に入りのスポットです。野生のアライグマに遭遇することもあります!

スポンサーリンク

BLIおすすめポイント

BLIジュニアキャンプ
BLI
  1. BLIには、どういった特徴がありますか?

    ラングペディア
  1. 山岸さん

    とにかくスタッフ・先生・生徒の距離が近く、和気藹々としているところが魅力の一つかと思います。
    イベントなども頻繁に開催していて、先日は皆既日食をみんなで一緒に見たり、ハロウィンなどのイベントでは、生徒様だけでなく、先生・スタッフみんな本気で衣装コンテストに参加しました!
    イベントなどを本気で楽しんでくれる、そんな先生・スタッフばかりです!

    また、BLIでは英語・フランス語各12レベルあり、ビギナーの方以外はプレイスメントテストを受けて頂き、最適なレベルでご就学を開始いただけます。
    途中、生徒様の習得状況や心境によってレベル変更が必要な場合、レベルの調整はもちろん、各講師の教え方やスタイルを把握しているため、アカデミックチームが親身になって対応してくれます。
    そういったところも自信を持ってBLIの魅力としてお伝えできるかなと思います!

  1. BLIに名物先生やスタッフはいますか?

    ラングペディア
  1. 山岸さん

    BLIの先生たちは本当に個性溢れる方々が多く、とても熱心なので、選ぶのが難しいです。
    日本語が喋れる先生や日本に滞在経験がある方もいるので、色々お話ができるかと思います!
    スタッフに関しては、女性スタッフが多く、とにかく明るい性格のスタッフばかりで、LGBTQ+フレンドリーだったり、国際的なところが魅力かなと思います!
    スタッフの誕生日は欠かさずにケーキを用意してみんなでお祝いしたり、チームワークを大切にしています♩

BLI生徒たち
BLI
  1. どんな方にBLIに来ていほしいですか?

    ラングペディア
  1. 山岸さん

    ケベック州は『フランス語と英語のバイリンガル』のエリアです。
    街はフランス語で溢れているので、英語に集中したい方には少しチャレンジになる環境かと思いますが、カナダなのに2ヶ国語に触れることができるので、非常にお得でユニークな経験になると思います!
    少しでもカナダで特別な経験をしたい方、ヨーロッパのような街並みが好きな方、少しでもフランス語に興味がある方、日本人が非常に少ないため、日本人が多い環境を避けたい方にぜひ来てほしいなと思います!

山岸さんからメッセージ

BLI生徒たち
BLI
  1. 留学を考えている人・迷っている人にメッセージをお願いします!

    ラングペディア
  1. 山岸さん

    私が初めて1人で海外に出たのは16歳の時です。
    今でも飛行機に乗る瞬間の気持ちをはっきり覚えています。

    『この飛行機に乗ったら明日から家族に会えない。』
    『自分は本当に海外で生きていけるのか。』

    あの時、決断して飛行機に乗った自分に今でも感謝しています。もしあの時、勇気を出して踏み出していなかったら今の自分はいない、と心から思えるからです。

    留学は『人生の経験』の一部です。
    自分の人生を変えるきっかけにもなるし、シンプルに世界を知るきっかけになります。
    そして、その経験は何よりも価値があり、必ずこれからの人生で役に立つと思います。
    今決断を悩んでいる方は、将来の自分のために勇気を出して踏み出してみてください!

BLIの基本情報

創立年1976年
住所モントリオール校:70 Notre-Dame Ouest, Suite 400, Montreal, Quebec H2Y 1S6 Canada
ケベックシティ校:201 Grande Allée E,Quebec CityQuebecG1K 3C6Canada
電話番号モントリオール校:+1 514-842-3847
ケベックシティ校:+1 418 692 1370
学生数モントリオール校:平均300名
ケベックシティ校:平均70名
国籍割合モントリオール校:
アメリカ 4%/カナダ 6%/メキシコ 24%/ブラジル 10%/チリ 3%/コロンビア 13%/スイス 3%/
スペイン 2.4%/ベルギー 2%/韓国 15%/中国 2%/日本 5%
ケベックシティ校:
アメリカ 5%/カナダ 4%/メキシコ 20%/ブラジル 15%/コロンビア 2%/スイス 16%/スペイン 2%/
ドイツ 2%/オーストラリア 2%/韓国 4%/中国 20%/日本 2%
教員数モントリオール校:平均30名
ケベックシティ校:平均8名
スタッフ数モントリオール校:25名
ケベックシティ校:3名
クラス数モントリオール校:平均30クラス
ケベックシティ校:平均10クラス
日本語対応
施設無料Wifi / ラウンジ / コンピュータルーム / イートスペース
ウェブサイトhttps://bli.ca/

※記事内容・学校情報はラングペディアが学校に確認した段階での情報です(2024年6月現在)。
現在は変更されている可能性があります。

この学校への問い合わせ

BLIについてもっと知りたい方、質問や見積もり依頼がしたい方は、下記のボタンから可能です!

▼BLIモントリオール

留学の相談をする(無料)
ブーチェロー・リングア・インターナショナル・モントリオール校のロゴです
名称Bouchereau Lingua International Montreal(ブーチェロー・リングア・インターナショナル・モントリオール校)
国・都市カナダ / ケベック州 / モントリオール
学校形態語学学校
住所70 Notre Dame O, Montreal, Quebec, Canada, H2Y 2Y5
電話番号+1 514-842-3847
公式サイトhttps://bli.ca/bli-montreal/
口コミサイトhttps://ablogg.jp/school/11292/

▼BLIケベックシティ

留学の相談をする(無料)
ブーチェロー・リングア・インターナショナル・ケベックシティ校のロゴです
名称Bouchereau Lingua International Quebec(ブーチェロー・リングア・インターナショナル・ケベックシティ校)
国・都市カナダ / ケベック州 / ケベック・シティ
学校形態語学学校
住所201 Grande Allée E, Québec, QC G1R 2H8 Canada
電話番号418 692 1370
公式サイトhttps://bli.ca/bli-quebec/
口コミサイトhttps://ablogg.jp/school/11290/

失敗しない!留学プランを【無料で】知りたい方

留学の個人手配サポート「ラングペディア」がオススメの語学学校を無料で提案します。

必須興味がある国(複数選択可)
必須予定の渡航時期
 年   頃
質問・ご要望
必須お名前
必須メールアドレス
携帯メールなどフィルタ設定をご確認ください

個人手配サポート「ラングペディア」の利用規約 及び プライバシーポリシー に同意する。

1営業日以内にラングペディア(support@langpedia.jp)から返答致します

短期留学でTOEIC300点アップ!

留学エージェントの勤務経験者が「短期留学でもTOEIC300点UP!語学学校の効果を高める秘訣」についてeBookで全て公開しました。

  • 語学留学を成功させる方法
  • 語学学校の仕組み
  • 日本でやるべき準備
  • 留学生活で使える英語
  • 日本でやれる英語の勉強方法

これらの情報を期間限定で無料でプレンゼントしています。

この記事に関するキーワード

  • インタビュー
  • ブーチェロー・リングア・インターナショナル・ケベックシティ校
  • ブーチェロー・リングア・インターナショナル・モントリオール校

この記事を書いた人

Langpedia
Langpedia

語学留学の個人手配をサポートする留学サービス「Langpedia(ラングペディア)」です。

https://langpedia.jp/

留学希望者におすすめ各国の留学情報を徹底解説!

語学留学
無料ライン相談