「bear=クマ」だけじゃない!意外と知らない多義語「bear」の意味8選

22260

View

スポンサーリンク

「bear」という単語の意味は?と聞かれたら、きっと誰もがまっさきに「クマ」と答えるでしょう。実はこの単語、他にもたくさんの意味がある多義語なんです。今回は、この「bear」の意外に知らない意味をご紹介します。

スポンサーリンク

1.産む、出産する

「bear」には、動詞として「産む、出産する」という意味があります。勘の良い人なら気づいたかもしれませんが、これ、「I was born in Japan.(私は日本で生まれました。)」という文の「born」の原形なんです。

例文1:I was born to love you.
訳文:私は、あなたを愛するために生まれてきた。

例文2:She bore his son, who was sent away to an orphanage.
訳文2:彼女は息子を生み、その子は児童養護施設に送られた。

2.(実や花などを)つける

1の意味にちょっと似ている用法です。植物などが「産む」のだから、「(実や花を)つける」という風に訳されるんですね。

例文:Every good tree bears good fruit.
訳文:良い木はどれも、良い果実をつける。

3.身につける、帯びる

武器などを「身につける」という意味で使います。

例文:As Americans, we have the right to bear arms.
訳文:アメリカ人として、我々は武器を身につける権利がある。

4.(感情を)抱く

恨み、憎しみ、愛情など様々な感情を抱く、という意味で使います。

例文: He says he bears me no ill-will.
訳文:彼は、私には何の悪意も抱いていないと言っている。

スポンサーリンク

5.持つ

関係や称号などを持つ、という文脈で使用します。

例文:If a novel did not bear some resemblance to other novels we should not know how to read it.
訳文:もしある小説に、いくぶん他の小説に似ているところがなかったら(似ているところを持っていなかったら)、私達はどうやってそれを読んでいいかわからないだろう。

6.ふるまう

「bear oneself+副詞」の形で、「~のようにふるまう」「~の態度を取る」という意味になります。

例文:He was a man of advanced years who bore himself confidently.
訳文:彼は歳を取っていて、自信満々にふるまう人だ。

7.支える、耐えられる

ある物が、ある重さや荷重に耐えられる、支えることができる、という意味で使います。

例文:Before ordering, ask whether your floors are strong enough to bear the weight.
訳文:注文する前に、あなたの(家の)床がその重さに耐えられるかどうか考えてみましょう。

8.耐える、我慢する

「bear」には、「耐える」「我慢する」という意味もあります。これは比較的多く目にする用法です。

例文:He could not bear to hear others talking about Michael.
訳文:彼は、他人がマイケルについて話しているのを耳にするのが耐えられなかった。

まとめ

たくさんの意味がある「bear」という単語についてご紹介しました。もし知らないものがあれば、この機会に確認しておきましょう。

スポンサーリンク

この記事に関するキーワード

  • まとめ

この記事を書いた人

eplm
eplm

Tea drinker, painter, traveler, skier and yogi. アメリカ、カナダ、デンマークなどに居住。現在は翻訳の仕事をしながら、イギリス南西部の田舎町でパートナーとその家族との5人+1匹暮らし。

留学希望者におすすめ各国の留学情報を徹底解説!