大学留学で履修した学問や専攻は?勉強されましたか?ーーTHE RYUGAKUライター8名に聞いてみた

8072

View

スポンサーリンク

大学留学と一口に言っても、ただ語学力を向上させるためだけに大学へ行くわけではありません。自分が学びたい学問や専攻によって、授業のスタイルは大きく変わってきます。今回はTHE RYUGAKUライターに質問し、どんなことを学んでいたのかを教えてもらいました。

スポンサーリンク

社会学 by アシュリー(アメリカ)

  1. アシュリー

    社会学を専攻していますが、コミュニティカレッジで最初に取った社会学でこれだ!と思ってすぐ決めました。もともとソーシャルサイエンスを専攻しようと思っていたのですが、社会学を取って自分は社会問題(人種差別、性差別、貧困問題など)に興味があるんだということを知り、すぐに社会学専攻に決めました。

留学先の大学

ディアンザ・カレッジのロゴです
名称De Anza College(ディアンザ・カレッジ)
国・都市アメリカ / カリフォルニア州 / クパチーノ
学校形態大学
住所21250 Stevens Creek Blvd, Cupertino, CA 95014 アメリカ合衆国
電話番号+1 408-864-5300
公式サイトhttp://www.deanza.edu/
口コミサイトhttps://ablogg.jp/school/6410/
カリフォルニア大学サンディエゴ校のロゴです
名称University of California, San Diego(カリフォルニア大学サンディエゴ校)
国・都市アメリカ / カリフォルニア州 / サンディエゴ
学校形態大学大学院
住所9500 Gilman Drive La Jolla, California 92093
電話番号(858) 534-2230
公式サイトhttp://www.ucsd.edu
口コミサイトhttps://ablogg.jp/school/10254/

アシュリーさんが書いた記事を見る

インターナショナルスタディー(国際関係学・政治学)を専攻 by Kat(アメリカ)

  1. Kat

    私は自分がしたいことがいまいちわからなかったので色んな科目の授業を受けてみて今はインターナショナルスタディー(国際関係学・政治学)を専攻をしています。この専攻の学生たちはだいたい将来、弁護士や政治家、又は国際関係機関(Peace Corps、や大使館など)で働くことを目標にする学生たちです。

    留学生はビジネス専攻の学生が多い気がします。ビジネス専攻にすると大学を卒業後にできるOPTでかなり有利だと思うのでアメリカで働くことを考えている方にはやはりビジネス専攻がおすすめです。

留学先の大学

オリンピック・カレッジのロゴです
名称Olympic College(オリンピック・カレッジ)
国・都市アメリカ / ワシントン州 / ブレマートン
学校形態大学
住所1600 Chester Ave, Bremerton, WA 98337 アメリカ
電話番号+1 360-792-6050
公式サイトhttp://www.olympic.edu
口コミサイトhttps://ablogg.jp/school/12180/
オレゴン大学のロゴです
名称University of Oregon(オレゴン大学)
国・都市アメリカ / オレゴン州 / ユージーン
学校形態大学大学院
住所1585 East 13th Avenue, Eugene, OR 97403 アメリカ
電話番号(541) 346-1000
公式サイトhttp://www.uoregon.edu
口コミサイトhttps://ablogg.jp/school/10267/
ポートランド州立大学のロゴです
名称Portland State University(ポートランド州立大学)
国・都市アメリカ / オレゴン州 / ポートランド
学校形態大学大学院
住所1825 SW Broadway, Portland, OR 97201 アメリカ
電話番号(503) 725-3000
公式サイトhttp://www.pdx.edu
口コミサイトhttps://ablogg.jp/school/10334/
ノースフロリダ大学のロゴです
名称University of North Florida(ノースフロリダ大学)
国・都市アメリカ / フロリダ州 / ジャクソンビル
学校形態大学
住所1 University of North Fl Drive, Jacksonville, FL 32224 アメリカ合衆国
電話番号+1 904-620-1000
公式サイトhttp://www.unf.edu
口コミサイトhttps://ablogg.jp/school/2902/

Katさんが書いた記事を見る

French(フランス語学)とTESOL(英語教授方)のDouble Major(二重専攻)by Renja Ninja(ニュージーランド)

  1. Renja Ninja

    Bachelor of Arts(文科系)でFrench(フランス語学)とTESOL(英語教授方)のDouble Major(二重専攻)でした。フランス語学を選んだ理由は13歳からずっと高校でフランス語を学んでいたからです。初めはTESOLは専攻しておらず代わりにSpanish(スペイン語)を選んでいましたが、英語を教える事に興味が湧き途中で変更しました。

留学先の大学

オークランド大学のロゴです
名称University of Auckland(オークランド大学)
国・都市ニュージーランド / オークランド
学校形態大学大学院
住所12 Grafton Rd, Grafton 1010 ニュージーランド
電話番号+64 800 616 263
公式サイトhttp://www.auckland.ac.nz/uoa/
口コミサイトhttps://ablogg.jp/school/10815/

Renja Ninjaさんが書いた記事を見る

Filmを専攻 by おゆう(アメリカ)

  1. おゆう

    Filmを今現在専攻しています。やはり日本よりもずっと進んでいて、クラスメート自体の意識も高くて驚いています。また、ハリウッドに近い場所に暮らす事によって、様々なイベントやボランティア活動など映像制作を学べる良い機会にたくさん参加できる事が非常に良いと思います。

留学先の大学

エル・カミノ・カレッジのロゴです
名称El Camino College(エル・カミノ・カレッジ)
国・都市アメリカ / カリフォルニア州 / ロサンゼルス
学校形態短大・コミカレ
住所16007 Crenshaw Blvd, Torrance, CA 90506 アメリカ
電話番号+1 310-660-3593
公式サイトhttp://www.elcamino.edu
口コミサイトhttps://ablogg.jp/school/2052/

おゆうさんが書いた記事を見る

スポンサーリンク

心理学を受けて言語学に変更 by まつい ぞりこん(カナダ)

  1. まつい ぞりこん

    初めは、「心理学」を専攻しました。理由は、友人が精神病を患い、自分がカウンセラーなどになってその友人の助けになりたいと思ったからですが、専攻2年程で自分には心理学に対する熱意がないことに気づき断念。選択科目で履修したアドバンスドESLの授業が言語学寄りの授業であったこと、またその授業を楽しんでいる様子をロシア語の教授から指摘されたことから、言語学に熱意があることに気づき、大学生活3年目から言語学に変更しました。

留学先の大学

ヨーク大学のロゴです
名称York University(ヨーク大学)
国・都市カナダ / オンタリオ州 / トロント
学校形態大学大学院
住所4700 Keele St, Toronto, ON M3J 1P3 カナダ
電話番号+1 416-736-2100
公式サイトhttp://www.yorku.ca/web/index.htm
口コミサイトhttps://ablogg.jp/school/10630/

まつい ぞりこんさんが書いた記事を見る

商学部の会計学科 by もぎちゃん(ニュージーランド)

  1. もぎちゃん

    商学部の会計学科。ファンデーション時代のテストなどで、他の教科より出来がよかったため進学しました。会計学科はトップクラスの難しい学科だったので、そこを卒業することが出来ればすごいと思い、選びました。特にそれほどのこだわりはありませんでした。

留学先の大学

カンタベリー大学のロゴです
名称University of Canterbury(カンタベリー大学)
国・都市ニュージーランド / クライストチャーチ
学校形態大学大学院
住所20 Kirkwood Ave, Ilam 8041 ニュージーランド
電話番号+64 3-366 7001
公式サイトhttp://www.canterbury.ac.nz/
口コミサイトhttps://ablogg.jp/school/6772/

もぎちゃんさんが書いた記事を見る

分析化学 by Tonakai(イギリス)

  1. Tonakai

    化学(理学部より工学部に近い)の分析化学を専攻しました。日本では応用化学科に含まれる学科です。内容的には日本の応用化学科で分析化学の研究室に配属された場合とよく似ていました。化学の法則は地球上では大体同じなので、考えてみれば当たり前だなあと笑ってしまいました。皆、学部時代にはアトキンス物理化学を買って勉強しているし、統計なども化学に合わせて勉強することになっており、学部も修士のカリキュラムもそっくりでした。それは、日本の大学が欧米に合わせているのだろうと思います。

    修士論文に取り組む期間が短いということが日本との一番の差かなと思いました。また、忙しすぎるので、日本の修士の学生のようにインターンに夏休みに行ったり、時間をかけて就活したりバイトをしたりすることはできません。イギリスの修士課程は基本的に1年間で、修士にもMSc(日本の理系の修士に相当、授業と研究を両方含むことが多い)のほか、1年〜1年半コースのM Res(研究中心、授業はかなり少なめのコース)もあるようです。

留学先の大学

ロンドン大学バークベック校のロゴです
名称Birkbeck, University of London(ロンドン大学バークベック校)
国・都市イギリス / イングランド / ロンドン
学校形態大学大学院
住所Malet Street, Bloomsbury, London WC1E 7HX イギリス
電話番号+44 20 7631 6000
公式サイトhttp://www.bbk.ac.uk/
口コミサイトhttps://ablogg.jp/school/11645/

Tonakaiさんが書いた記事を見る

ピアノ教育 by Miho(ドイツ)

  1. Miho

    ピアノ教育です。具体的には「Master Instrumental Pädagogik Klavier」といいます。日本ではピアノ教育法を学べる大学がまだあまり多くなく、専攻となると私立大学にしかありません。良いピアノ教師になりたいという志を持つ学生のために、もっとピアノ教育法が日本でも盛んにしたいという想いでドイツで学ぶことを決意しました。

留学先の大学

ハレ=ヴィッテンベルク大学のロゴです
名称Martin-Luther-Universität Halle-Wittenberg(ハレ=ヴィッテンベルク大学)
国・都市ドイツ / Halle
学校形態大学大学院
住所Franckeplatz 1, 06110 Halle (Saale), ドイツ
電話番号+49 345 5527252
公式サイトhttp://www.uni-halle.de/
口コミサイトhttps://ablogg.jp/school/7099/

Mihoさんが書いた記事を見る

まとめ

いかがでしたか?これから大学留学を考えている方はこの記事を参考にし、留学準備に取り組んでみてください!

スポンサーリンク

この記事に関するキーワード

  • まとめ
  • アンケート
  • 体験談
  • ロンドン大学バークベック校
  • ハレ=ヴィッテンベルク大学
  • ディアンザ・カレッジ
  • オレゴン大学
  • ヨーク大学
  • オークランド大学
  • ノースフロリダ大学
  • 専攻
  • オリンピック・カレッジ
  • カリフォルニア大学サンディエゴ校
  • カンタベリー大学
  • ポートランド州立大学
  • エル・カミノ・カレッジ
  • 学問

この記事を書いた人

運営チーム
運営チーム

THE RYUGAKU [ザ・留学] 編集部です。留学コニュニティサイト『アブログ』も運営しています。

https://ablogg.jp/

留学希望者におすすめ各国の留学情報を徹底解説!