スポンサーリンク

「終わり」だけじゃない!「end」を使った便利なイディオム7選

8147

名詞や動詞として使われる単語「end」には、たくさんのイディオムがあります。例えば、「dead end」は「行き止まり」という意味ですね。ここでは、そんな「end」を使ったイディオムをいくつかご紹介します。

1.at the end of the day

直訳すると「その日の終わりに」という意味ですが、そこから転じて、「要するに」「結局のところ」という意味にもなります。

例)At the end of the day, we didn't elect her, we elected him.
訳)結局のところ、我々は彼女を選んだのではなく、彼を選んだのだ。

2.make (both) ends meet

直訳すると「(両方の)端を合わせる」といった意味になりますが、実際には「収支を合わせる」という意味になります。

例)People are working extremely hard to make ends meet.
訳)人々は、収支を合わせるために本当に一生懸命働いている。

3.odds and ends

「半端なもの」「がらくた」「残りもの」という意味です。「odd」はそれだけでも「半端なもの」という意味があります。

例)She gathered odds and ends from around the apartment.
訳)彼女は、アパート中からがらくたを集めた。

4.at a loose end / at loose ends

「ぶらぶらして」「何もすることがなくて」といった意味です。アメリカ英語では、もっぱら「at loose ends」が使われます。

例)The 1988 Hollywood writers strike left him at loose ends.
訳)1988年のハリウッドの作家たちのストライキで、彼は無職になった。

スポンサーリンク

5.end up 〜ing

「最後には〜になる」「〜することで終わる」という意味です。口語でもよく使われる表現なので、覚えておくと便利です。

例)The intern who does the coffee runs could end up being your boss in 10 years.
訳)コーヒーを入れて回るインターンも、10年後には結局君の上司にだってなりうる。

6.keep (またはhold) one’s end up

直訳すると「端を上げておく」という意味ですが、実際には「自分の責任を十分に果たす」「期待されたことをする」という意味になります。

例)After my maternity leave, I made sure I kept my end up at work.
訳)出産休暇の後、私は職場で自分が期待された仕事をしっかりするよう努めました。

7.burn the candle at both ends

直訳すると「ろうそくを両端から灯す」という意味ですが、要するに「不可能なこと」を表すときに使います。「精力を無駄にする」「無理をする」という意味になります。

例) He's ready to burn the candle at both ends to solve the problems.
訳)彼は、その問題を解決するために無理な努力をもする用意があります。

まとめ

いくつ知っていたでしょうか?もし知らないものがあれば、表現の幅を広げるためにも覚えておくとよいかもしれませんね。

短期留学でTOEIC300点アップ!

留学エージェントの勤務経験者が「短期留学でもTOEIC300点UP!語学学校の効果を高める秘訣」についてeBookで全て公開しました。

  • 語学留学を成功させる方法
  • 語学学校の仕組み
  • 日本でやるべき準備
  • 留学生活で使える英語
  • 日本でやれる英語の勉強方法

これらの情報を期間限定で無料でプレンゼントしています。

ダウンロードする(無料) ※ 期間限定・無料プレゼント中

この記事に関するキーワード

語学留学
無料ライン相談