スポンサーリンク

アメリカの面接事情「どうすればいいのか」と人に聞いている時点でアウト!

7748

「バラエティ番組に出て何を話したらいいのか分からない」と聞く若手女優、「そういう質問をしている時点で面白くない」と返すダウンタウンの松本人志。これは面接全般にも言えることだと思います。

企業の採用基準とは?

よく「日本はポテンシャル採用で、アメリカは即戦力採用だ」と言われていますが、それは違うと思います。確かに、入社してから責任の大きい仕事を任されるのはアメリカの企業のほうが早いと思いますが、面接の時点で学生のポテンシャルと即戦力を見抜くのはいくらなんでも限界があります。では、日本とアメリカの企業の採用基準とは一体何でしょう?

留学の意味とは?

皆さんは何のために留学を考えているのでしょうか?英語力を身につけるために留学するというのは一昔の考え方だと思います。一回も留学をしたことがないのに、英語と母国語は問題なく喋れる中国人、韓国人、マレーシア人は山ほどいます。帰国子女だって日本にたくさんいますので、もはや英語力だけでは競争力にならないのです。

留学したことがあるという経験、あるいはその行動力と勇気を企業側にアピールするために留学を考えている方も考え直してほうがいいと思います。企業側が重視するのは学生の中身と考え方です。経歴はあくまでも、そういう考え方ができるようになるためのきっかけです。

たとえば、四年間の留学までしたのに言っていることが全然面白くない人と比べて、ずっと日本にいたのに考え方が深くてグローバルな人のほうを企業は重視します。「留学という経験そのもの」よりも「留学をしたことによって得られるもの」を考えたほうがいいと思います。では、留学の意味とは一体何なんでしょう?

スポンサーリンク

面接の意味とは?

面接は何のためにするのかについて考えたことはありますか?私の周りに、勉強ができるし、いろいろな課外活動もやっているのに、なかなか就職が決まらない友達が何人かいます。彼らに面接の意味について質問すると、決まって半笑いしながら、「それは当然、自分のことを知ってもらうためだろう?」と答えます。そう思う人も少なくないだろうし、その答え自体は間違っていないと思います。ただそう答える人はなかなか面接を通れないと思います。

また、面接とは自分の表現力と対応力をアピールする場だと思う人もいると思いますけど、それもあながち間違っていないと思います。でもあまりにもこれにこだわり過ぎると、逆に反感を買う場合があると思います。では、面接の意味とは一体何なんでしょう?

正解は

いやな気分にさせたら申し訳ございませんが、タイトルに書いてある通り、これらの質問は人に聞いている時点でアウトなんです。答えは人それぞれで、結局一番時間をかけて自分らしい答えを導き出せた人が、一番面接官の印象に残るはずです。

日本の面接とアメリカの面接の違い、留学の意味、そしてそもそも面接の意味、こういった質問を自分に問いかけることによって、自分の一番したいことと自分の一番アピールしたいことも分かってくるはずです。なので、他人の模範解答や面接のテクニックなどを勉強するよりも、自分のことについて深く考えることのほうが、いい面接結果に繋がると思います。

最後に

留学を考えている方、すでに留学をされている方、そして就職を控えている方、ぜひ自分のことについて一回深く考えましょう。

この記事に関するキーワード