スポンサーリンク

英検Jr.GOLD合格者が愛用する「ラングペディア・キッズクラブ」

6570

6歳と8歳のお子さん2人が英検Jr.GOLDに合格!子どもの英語教育をおうちでも実践しているお母さまに「合格に役立った英語サービス」「サポートで意識したこと」をお聞きしました。お子さんに英語を触れさせたいご家族のみなさん必見です。

英語教育をされているお母さまにインタビュー

  • 子どもの英語教育におすすめの英語サービスは?
  • 英検Jr.に合格するのにどんなことをしたの?
  • ラングペディア・キッズクラブってどうなの?

今回は、英検Jr.のGOLDに合格されたえりちゃん(8歳)、たくまくん(6歳)のお母さま(ゆかさま)に「どのような英語教育法で合格まで導いたのか」お聞きしました。

合格に役立った英語サービス、サポートで意識したことを教えてくださったので、ぜひ最後まで読んでください!

ラングペディア・キッズクラブ公式サイトこちら

そもそも英検Jr.ってなに?

英検Jr.は公益財団法人 日本英語検定協会が行うリスニングテストです。

児童の英語能力の調査・研究を目的に英語に親しみ、外国の分化を理解することを目標としています。

英検Jr.公式サイト

英検Jr.GOLDとは

英検Jr.は「BRONZE(ブロンズ)」「SILVER(シルバー)」「GOLD(ゴールド)」の3つのグレードに分かれています。

受験対象者の目安

  • BRONZE(ブロンズ)→ 小学校低学年
  • SILVER(シルバー)→ 小学校中学年
  • GOLD(ゴールド)→ 小学校高学年

えりちゃんとたくまくんが受けたGOLD(ゴールド)は、英検Jr.の中で最上位のレベルです。

小学校での英語活動や塾などで2~3年(50分レッスンを週1回)を受けているお子さん向けのテスト内容です。

合格したときの様子

  1. 合格したときの様子はどんな感じでしたか?

    編集部
  1. お母さま

    テスト結果自体は受験後すぐに確認できます。

    結果をみたときは「受かったんだ~」くらいの感じで、あまり実感が湧いていないようでした。

    受験の2~3週間後に合格証が届いたときは、2人とも「やった~!」と、とても喜んでいました。こうやって少しずつ自信がついていくのはとてもいいですね。

合格にむけて取り組んだ3つの英語学習

英検Jr.に向けて勉強した英語学習を教えていただきました。

1. ラングペディア・キッズクラブ

BRONZE(ブロンズ)とSILVER(シルバー)は、オンライン英会話の「 ラングペディア・キッズクラブ 」を受講しているだけで、合格できました。 クラスで習った単語や表現が、テストにたくさん出てきたと思います。

GOLD(ゴールド)受験でも本当に役に立ちました!文章問題が会話のフレーズが多かったり、 絵をみてあっているものを選んだりする内容だったので、キッズクラブのクラスでやってきたことが活きていたと感じます。

単語を知っているだけでは合格できなかったと思います。 クラスの中でフレーズとして聞き取りできていたことは、合格につながった大きなポイントです。

\ 【無料】体験クラス実施中! /

ラングペディア・キッズクラブ公式サイト

▼実際に利用している方の感想

ラングペディア・キッズクラブの効果?3ヶ月受講した感想とレビュー

2. こどもちゃれんじ

幼稚園のころから通信教育講座の「 こどもちゃれんじ 」を続けています。小学校に上がってからは、無料で付属されているちゃれんじEnglishを利用しています。

アプリをダウンロードしてゲーム感覚で楽しく遊びながら学ぶ感じです。

ただ、アウトプットをするという内容ではないため、ラングペディア・キッズクラブのクラスを中心に学習の補助的に週1回ほど使用しています。

やはり講師と話す経験は、英語を学習する上で大切だなと感じています。

3. 英検Jr.GOLDの過去問

GOLD(ゴールド)は単語が難しかったので、過去問や英検で販売している3ヶ月学習できるオンラインの教材も購入しました。

受験前の3ヶ月間は、お休みの日に教材を親子でやってみたり、過去問に挑戦したりしました。 間違えたものは、どこが間違っていたのか一緒に確認しながら進めました。

あと、単語を覚えるために付箋を使って、学習した単語を家中に貼り、いつでも目につくように工夫しました。 毎日目につくと「覚えなきゃ」と、一生懸命にならなくても自然に覚えられるので良かったです。

スポンサーリンク

ラングペディア・キッズクラブで得られた効果3つ

今回は、現在も取り組んでいるオンライン英会話の「 ラングペディア・キッズクラブ 」に注目しました。現在、ラングペディア・キッズクラブをはじめて3年目。

効果やお子さまの変化について伺っています。あわせて特徴もまとめてみました。

※ラングペディア・キッズクラブは、2〜12歳を対象としたグループクラス主体のオンライン英会話サービスです。

1. 英語アレルギーにならなかった

同世代のお子さんと一緒に学べたことで、楽しく英語に触れられたのは本当に良かったと思います。 おかげで英語アレルギーになりませんでした。

クラスも絵を描いたり、ゲームでアクティブに動いたりして、五感を刺激する内容がとてもいいと感じています。 オンラインでもここまでできるのかと、とても満足しています。

フラッシュカードを使ったクラス内容

語彙を繰り返し練習する「フラッシュカード」を使って、いろんなアクティビティをします。 どれも子どもたちが夢中になる内容で、楽しく学べるようになっています。

例)ビンゴ、すごろく、ジェスチャーゲーム、旗揚げゲーム、借り物競走など

ラングペディア公式サイト を参照

2. 話すことに自信がついた

えりちゃんの変化

当初はグループクラスでしたが、自信がついて「もっと講師と話したい!」と、娘に変化があり、マンツーマンクラスに変更しました。

はじめにグループクラスへ参加できたのが、いいきっかけになったと思います。

自分がどのように答えればいいのか、お友達の発言を聞いて吸収しながら「こうやって答えてみよう!」と自分なりに工夫ができていました。

グループクラスでの積み重ねが、徐々に話すことへの自信につながったと思います。

たくまくんの変化

話すことが少し苦手で、声が小さくなることがありました。

以前は講師に声が届くようにサポートしていましたが、今では私のサポートなしで1人でもしっかりクラスを受講できるようになりました

クラスにも慣れてきたんだなと成長を感じます。

年齢別のクラス分け

  • 【オーロラ】2〜3歳のクラス
  • 【レインボー】4〜6歳のクラス(未就学児)
  • 【スター・スカイ】6〜12歳のクラス(小学生)
  • 【English Only】中上級者のクラス(各年齢クラス)

スタンダードプランは最大5名のクラスです。ほかに最大3名の少人数制のクラス、マンツーマンクラスもあるようです。

3. 英語学習の習慣ができた

クラス時間と講師が決まっていることがとても良いと思っています。 人見知りの息子にとって、おなじ講師・時間帯に受講できることはとても魅力的です。

子どもたちは担当講師が大好きで、2人とも講師に会える水曜日をとても楽しみにしています。今では「今日は英語の日だ!」と習慣化できています。

続けやすい仕組み

  • クラスは毎週おなじ曜日・時間
  • 担任制を採用
  • 予約不要

毎回、講師を選んだり、クラスを予約したりする必要がないのは続けやすそうですね!

子どもの英語教育をはじめた理由

お子さんの英語教育をはじめた理由と、おうちでどんな環境づくりをしているかをお聞きしました。

英語教育のきっかけ

娘が幼少期に通っていたこども園に外国人の先生がいて、英語で会話することに喜びを感じていました。

その様子をみて、もっとたくさんコミュニケーションがとれるように”英語力を伸ばしてあげたい”と思ったのがきっかけです。

私も夫も小さなころから英語を習わせたいと考えていたのもあります。

将来は国籍や人種に関係なく、誰とでもコミュニケーションがとれるようになってほしいです。 英語を通じて、多様性を受け入れられる人になれたらいいなと思っています

英語教育で心がけていること

ラングペディア・キッズクラブ 」で毎月習うフレーズを家で使うようにしています。

「It’s time to~(〜する時間だよ)」など、生活に密接している内容なのですごく使いやすいです。 日常生活で自然に使うことで、子どもたちは受け入れてくれています。

一番下の弟もラングペディア・キッズクラブに入会したので、無理なく英語に触れられるように工夫しています。

毎月配布されるフラッシュカードを使ったり、YouTubeの課題曲や英語のCDを流したりと、自然に英語に触れる環境づくりを心がけています。

現在は英検5級に向けて勉強中

英検5級合格を向けて取り組んでいる学習についてや、おなじように英検Jr.受験するご家族へのメッセージをお聞きしました。

取り組んでいる学習

過去問を購入し、英検5級に向けて学習に取り組んでいます。

英検Jr.はリスニング中心の出題方法でしたが、英検5級は読めないと解けない問題形式のため、リーディングの壁にぶつかっています。

「これはこうやって書いてあるよ」と、文章を読んであげれば答えがわかりますが、読めないから答えられないという感じでした。

聞く力はかなりついているので、リスニングは英検5級も問題なさそうです。これからはリーディングに力を入れていきたいです。

2人ともやる気はあるので、無理ない範囲でゆっくり自分たちのペースで進めたいと思います。

これから英検Jr.を受験するご家族へ

いつもの生活の中で英語の曲を聞いたり、フラッシュカードを使ってみたり、英語に触れられる環境を作ってあげるのもいいと思います。

「なんで英語をやらなきゃいけないの?」という子には、英検Jr.BRONZE(ブロンズ)などの簡単なテストから始め、 受かったという成功体験をさせてあげるとやる気アップにつながるかもしれません。

うちではとにかく無理はさせずに、楽しく触れていけるように心がけながら英語とつきあっています

はじめての英語はラングペディア・キッズクラブ

えりちゃんとたくまくんが取り組んでいる「 ラングペディア・キッズクラブ 」は、はじめての英語でも安心して受けられるオンライン英会話です。

予習復習ができるように、毎月のテーマにそった自宅学習動画を配布したり、LINEでスタッフの方に疑問や不安を相談できたりとサポート面が充実しています。

こんなご家族におすすめ

  • 年齢に適した英語学習をさせたい
  • 同年代の子と一緒に刺激しあえる環境がいい
  • 土曜の朝は英語の時間のように習慣化したい
  • アクティビティを通して、英語は楽しいと感じてほしい

と、思っているご家族の方は、ぜひこの機会にラングペディア・キッズクラブの体験クラス(無料)を試してみてください!

\ 体験クラスはこちら! /

ラングペディア・キッズクラブ公式サイト

▼実際に利用している方の感想

ラングペディア・キッズクラブの効果?3ヶ月受講した感想とレビュー

この記事に関するキーワード

  • インタビュー
  • ラングペディア・キッズクラブ
  • 子供英語
  • 英語教育