スポンサーリンク

自炊派は必見!ブラジルで簡単に手に入るおすすめ食材

7056

外国で生活する上で気になることのひとつが食事に関することです。特に知らない土地の場合、どのような食材が手に入るのか、分からないことも多いのではないでしょうか。ここではブラジルで簡単に手に入る、おすすめの食材をご紹介します。

主食類

パン

パダリア(パン屋)に行くとpao frances(フランスパン)、pao de lite(牛乳パン)、pon de queijo(ポン・デ・ケイジョ:チーズパン)などのパンが手に入ります。また、スーパーマーケットでは、サンドイッチ用の食パン、ホットドッグロール、バーガーバンズなどがあります。

インスタントラーメン

ブラジルでもさまざまメーカーのインスタントラーメンがありますが、日本でもお馴染みの「Nissin」のインスタントラーメンとカップラーメンがあります。味はcarne(牛肉)、camarao(エビ)、galinha(鶏がら)などがありますが、すべて塩味です。

基本的に薄味になっているので、お好みの野菜や肉などと一緒に煮て、しょうゆや塩で軽く味を調えて食べます。

パスタ

ブラジルには非常にたくさんの種類のパスタがあります。日本でもお馴染みのロングパスタはもちろんのこと、スープの浮き身として使う小粒のパスタや、ペンネなどのショートパスタ、ラザニア、ラビオリ、ニョッキなど、お気に入りのものを見つけてください。

缶詰類

Wikimedia Commons

ツナ缶

パスタやサラダ、サンドイッチに大活躍するのがツナ缶です。ストックしておくと大変に重宝します。

オイルサーディン

いわしのオイル煮を缶詰にしたもので、日本のいわしの水煮缶のような感じです。ツナ缶より安く、日本人の口にも合います。これを炊きたてのご飯の上に乗せて、万能ねぎを少し散らし、醤油をかければ簡単な和食の出来上がりです。

コーン缶

これもサラダやサンドイッチにできます。日本のものとさほど味は変わりません。これを耐熱容器に入れて、マーガリンと塩を適量乗せてレンジで1分温めれば、バターコーンの出来上がり。

グリンピース缶

嫌いな方も多いかもしれませんが、ベーコンと一緒に軽くいためて、塩コショウで味付けすればちょっとしたおかずになります。

ピクルス

オリーブや、小たまねぎ、きゅうりなどいろんな種類がありますので、これもお気に入りの味を見つけてみてください。サラダやサンドイッチのトッピングとして重宝します。

スポンサーリンク

冷凍食品

カニカマ

日本でもおなじみのあのカニカマです。ブラジルでは魚屋さんの冷凍のコーナーにあることが多いです。

ハンバーガーパティ

ブラジルではバーガーバンズとハンバーガー用のパティが売っていますので、お好きな野菜やチーズなどと一緒に自家製ハンバーガーはいかがですか?

チキンナゲット

これも日本でお馴染みのものです。これをサンドイッチにしたり、ご飯のおかずにしたりできます。私はこれでカツ煮を作ったりします。

フライドポテト

ブラジルで肉の付けあわせといったらこれです。どこへ行っても山盛りのフライドポテトが出てきます。冷凍のを買ってきて、家で作れば経済的。

加工肉

ブラジルは食肉輸出大国だけに、肉加工品が全体的に美味しいです。

ベーコン

焼き物、汁物、炒め物と少しあるだけで味がワンランクアップします。もちろん、そのまま焼いて食べてもおかずになります。

ハム

豚ももを使ったハムのpresuntoと、豚もも肉以外の肉が混ざっていて値段が安いapresuntadoがあります。チーズとトマトと一緒にパンにはさめばブラジル定番のサンドイッチbauru(バウル)になります。

モルタンデーラ

馬肉でできたパストラミのような感じです。ハムより安く手に入ります。

ペイトジペルー

ターキーの胸肉の燻製です。あっさりしています。

リングイッサ

あらびき生ソーセージ。そのまま焼いてもいいですが、カロリーが気になる場合は下茹でするといいです。肉感がたまらない一品。

サルシーシャ

ソーセージのことです。日本の魚肉ソーセージに似ています。ホットドッグに入るのはこれ。そのまま茹でて食べられます。

サラミ

ブラジルのサラミは「うますぎて税関を通過できない(職員のおつまみになる)」といわれるほど美味しいです。

チーズ

世界最大の酪農大国でもあるブラジルは、乳製品も美味しいです。特にチーズは、モッツァレラ、カマンベール、ゴルゴンゾーラ、スモークチーズ、チェダーなど、さまざまな種類があります。

まとめ

いかがでしたか?上記の食品と、野菜や果物を合わせればバランスの良い食事を摂ることができます。これからブラジルへ来られる学生の方や、駐在員の方の参考になれば幸いです。

短期留学でTOEIC300点アップ!

留学エージェントの勤務経験者が「短期留学でもTOEIC300点UP!語学学校の効果を高める秘訣」についてeBookで全て公開しました。

  • 語学留学を成功させる方法
  • 語学学校の仕組み
  • 日本でやるべき準備
  • 留学生活で使える英語
  • 日本でやれる英語の勉強方法

これらの情報を期間限定で無料でプレンゼントしています。

ダウンロードする(無料) ※ 期間限定・無料プレゼント中

この記事に関するキーワード

語学留学
無料ライン相談