スポンサーリンク

イタリア人が日本の学校についてびっくりすること10選

42925

イタリア在住の筆者が自分の周りのイタリア人などから良く聞かれたり驚かれる、日本の学校に関することをご紹介します。

バカンスがない!

イタリア人たちが最も驚くことのひとつは、日本の春・夏・冬休みの短さ。というのも、イタリアでは夏休みは6月半ばから9月半ばまで。冬休みはクリスマス前から公現祭(1/6)頃まで。加えて、春にもちょっとした休暇があるからです。

「9/1から新学期だ」と言うと、たいていのイタリア人は驚きを隠せません。

新学期って9月からじゃないの?

イタリアの学校は、9月から新しい学年が始まり、翌年の6月に終了します。ゆえに8月の終わり頃になると、新一年生はみんなワクワクそわそわ。街の文房具店や、教科書売り場などに行くと、日本の3月下旬のような光景が見られます。

卒業試験がない!

イタリアでは中学・高校・大学を卒業するための「卒業試験」が存在します。一方で入学試験はどこも基本的にはありません。ということで、入学試験はあるけれど、卒業試験の無い日本のテスト制度にびっくりするイタリア人は多いです。

受験って本当に大変そう

先述の通りイタリアの学校には基本的には入試は存在しません。ゆえに日本の受験制度に興味を持つイタリア人は非常に多いです。特に日本のアニメでテストや受験に取り組むシーンが多いこともあってか、テレビなどで日本の「受験地獄」「試験地獄」といった様子が特集されることも。

人気のアニメや漫画で、主人公が赤点に悩んだり、浪人生として奮闘したりしている姿を見ると「なんでこんなにテストがたくさんあるのに、卒業試験だけないんだろうね」「こんなに毎回辛い思いをするくらいなら、卒業試験が1回あるイタリアの方が楽かもなぁ」なんて言っております。

私立の学校に行ってるの?

イタリアの学校は大学も含め、大半が公立です。私立の学校は、10パーセントあるかないか。ゆえに、日本のアニメで私立の学校に通う主人公を見たり、私立の高校や大学から交換留学でやってくる日本人を見るとびっくり!私立=超大金持ちが行くところというイメージを持っている人も多いため「お父さん何やってる人なの?」と聞かれることも?

スポンサーリンク

「家庭科」の授業って何?

イタリアには家庭科の時間はありません。ゆえに日本のアニメで、男女仲良くで調理実習をする様子などが映し出されると大興奮!「学校で料理や刺繍なんて楽しそう!やってみたい!」という声が多いです。

掃除は自分たちがするの?

イタリアでは掃除はBidelli(ビデッリ:用務員さん)の仕事。罰などで掃除をさせられることはありますが、毎日、放課後皆で掃除をすることはありません。ゆえに、アニメで掃除をしている日本人たちを見るとびっくり!家庭科と違って「やってみたい」という声は少ないですが「素敵な心がけだね」と、尊敬のまなざしで見られます。

部活動・クラブ活動って何?

イタリアには部活やクラブ活動はありません。ゆえに日本のクラブ活動はイタリア人がとっても気になっているもののひとつ。少し前までは昭和のスポ根アニメや、スラムダンクといったスポーツ系の部活アニメが中心だったイタリアアニメ市場ですが、最近では「けいおん!(軽音部がテーマのアニメ)」といった文化系の部活動がテーマの作品も出てきたため、そのバラエティの豊富さにもさらに部活への憧れの眼差しが注がれています。

下駄箱という魅惑のボックス

学校の入り口私書箱?棚?日本の下駄箱の風景が映る度に、イタリア人たちは「何コレ?」と大興奮。そして、その中に入っている上履きにも興味津々なのですが、さすがはアモーレの国。一番皆が気になっているのは「下駄箱ラブレター」の存在です。

アニメのタッチや名探偵コナンなどで、下駄箱にラブレターが入っているシーンが出てくると大興奮!「やったことある?」「本当にこんなにラブレターが下駄箱に入っている人なんているの!?」なんてしょっちゅう聞かれます。

一度は着てみたい「制服」

イタリアは、一部の私立を除いて制服はありません。加え、そもそも私立の学校自体がほとんどないため、筆者も制服を着た学生に合ったことは1回あるかないか、というほど。ゆえに、日本の制服にイタリア人は興味津々です。

特に日本独特の「学ラン」スタイルが気になるという人が多し!また、小学生のランドセルや校章、第二ボタンといった恋愛アニメに欠かせないアイテムについてもよく質問されます。

まとめ

イタリアでは日本のアニメが毎日放送されていて、80年代に流行ったもの(シティハンターやめぞん一刻)なども、いまだに根強い人気です。イタリア滞在中は、さまざまな角度から学生時代の思い出について質問されるかもしれません。しかし、とても盛り上がる話題ですので、是非ご自身の引き出しに、とっておきのネタを仕込んでおいてください。

短期留学でTOEIC300点アップ!

留学エージェントの勤務経験者が「短期留学でもTOEIC300点UP!語学学校の効果を高める秘訣」についてeBookで全て公開しました。

  • 語学留学を成功させる方法
  • 語学学校の仕組み
  • 日本でやるべき準備
  • 留学生活で使える英語
  • 日本でやれる英語の勉強方法

これらの情報を期間限定で無料でプレンゼントしています。

ダウンロードする(無料) ※ 期間限定・無料プレゼント中

この記事に関するキーワード

語学留学
無料ライン相談