スポンサーリンク
イタリアでカップルに大人気!「レストラン列車」体験談
誕生日、クリスマス、バレンタインデーなど、日本の皆さんは記念日デートといえば「夜景の見えるレストラン」や「高級フレンチ」などを想像されますでしょうか?ここ、イタリアでは、カップルに人気なのはなんと「レストラン列車」。一体どんなサービスなのか、体験談を踏まえご紹介します。
イタリアで話題のレストラン列車(Ristotram/リストラム)とは?
レストラン列車とは、イタリアの中心街を走るトラムに乗りながら約2〜3時間かけ、街並みと地元の食事やお酒を堪能できるサービスのこと。日本でいう“お座敷列車”や“観光列車”のようなサービスです。
レストランはイタリア語で「Ristorante(リストランテ)」トラムはイタリア語で「Tram」という為、このサービスは2語を掛け合わせた「Ristotram(リストラム)」の愛称で近年さらに注目を集めています。
レストラン列車はどこで乗車できるの?
全国的に有名なのが「ATMosfera(アトモスフェーラ/ミラノ)」「Ristotram(リストラム/ローマ)」「Gustotram(グストラム/トリノ)」の3つです。いずれもイタリア5本の指に入る都市の為、豊かな食文化と街並みを存分に堪能することが出来ます。レストランや映画感を予約する要領でインターネットから日付と時刻を選んで席を予約し、当日指定の場所から乗車。約2〜3時間かけてフルコースを堪能した後、同じ場所まで送ってもらえます。
スポンサーリンク
レストラン列車がカップルに人気の5つの理由
1.予約が取りにくい
レストラン列車はたいていが1~2両で、もともと街を走っていたトラムを専用車に改造したものを使っています。座席は20〜30席足らず。団体客が予約するとそれだけで予約が一杯になってしまうほどのキャパシティの為、予約開始日にすぐに席を押さえなければ乗車することが出来ません。
特にバレンタインやクリスマスの時期は、争いが激化。ゆえにその争いに勝って、無事にレストラン列車に乗れたカップルは、自然と愛が深まります。
2.良心的な価格設定
私が体験したトリノのGustotramは、前菜からデザートまで、4〜5皿出てくるフルコースに、ワインもセット!しかもワインは料理ごとに食前酒から地元ピエモンテの白ワイン、赤ワイン、デザートワインまで、お料理に合ったものが振る舞われました。
しかも。1回食べ終わると「お代わりはいる?」と追加でよそってもらえるサービスも!お腹いっぱいになって、景色も堪能出来て50ユーロ。決して「激安」ではないですが、イタリアで高級レストランに行ったら、おそらくこの2倍はするでしょう。それと比較するとかなり良心的な価格設定です。
3.ある意味アクセス抜群の立地
いくら美味しいレストランでも、辺鄙なところにあったら、ちょっと行くのが億劫になってしまうもの。その点レストラン列車は、街のど真ん中の停留所から出発し、有名観光地を巡る為、これ以上ないくらいのアクセスの良さが魅力です。乗車前や乗車後に観光を楽しむこともできます。
4.定時発着
イタリア人と言えば世界に名だたる「時間におおらか」な人種。しかし、レストラン列車なら、絶対皆が時間通りにやってきます。なぜなら、間に合わないと列車が発車してしまうからです。
いつもは「ごめーんちょっと遅れる!」「んもぉ(怒)」なんて、会う前から喧嘩が絶えないカップルも、レストラン列車なら気持ちよくデートをスタートできるのが良いですね。また、帰りが、ずるずる遅くならないのも◎、翌日の予定に響かないので、平日の回も常に予約でほとんどの席が埋まっています。
5.料理がとにかく美味しい!
電車の中で出てくる料理だから、多少は妥協しないといけないんでしょ?なんてことはありません。レストラン列車で出てくる料理は、どれも地元の有名レストラン監修の一級品。しかも毎月メニューがガラッと変わる為、何度も乗る人もいます。
筆者が乗った時は、新鮮野菜の前菜に、スープ。その後、あつあつのラザニアに、魚にお肉。仕上げはパンナコッタでした。列車の振動に合わせてふるふる揺れるパンナコッタに気分は最高潮!レストランで食べても絶対、忘れられないくらいの極上の味を車内で堪能することが出来ます。
まとめ
現在各社とも、日本語のホームページはありません。また、オフシーズンは不定期開催のものもありますが、イタリア語や英語での予約は可能です。是非、旅行者の皆様のチャンスがあれば体験してみてください。
ウェブサイト
ATMosfera
Ristotram
Gustotram
短期留学でTOEIC300点アップ!
留学エージェントの勤務経験者が「短期留学でもTOEIC300点UP!語学学校の効果を高める秘訣」についてeBookで全て公開しました。
- 語学留学を成功させる方法
- 語学学校の仕組み
- 日本でやるべき準備
- 留学生活で使える英語
- 日本でやれる英語の勉強方法
これらの情報を期間限定で無料でプレンゼントしています。